スキル

2018/03/13

【ビジネス英語】意外と知らないアポストロフィー(’)〜所有を表すとき~

著者: パソナ キャリアコーチ(貿易担当)

【ビジネス英語】意外と知らないアポストロフィー(’)〜所有を表すとき~

“apostrophe(アポストロフィー)” には「復数・所有・省略」といった意味の使い方がありますが、今回はその中で「所有」を表す際の使い方やルールについて詳しくご紹介します。

「所有」を表す“apostrophe” をマスターしよう!

英語で「所有」を表す時、次の3つの使い方が挙げられます。

① 所有格の人称名詞
② 「人」の後に “apostrophe” と小文字の「s」
③ 前置詞の “of” を使用して 「A of B」

それでは、3つの使い方をそれぞれご説明しますね。

①所有格の人称名詞

“my / your / their” のような単語のこと。単語そのものに所有を表す意味があるので、“apostrophe” や前置詞は不要です。
“My hat”  (私の帽子)
“Your cap” (あなたの帽子)

②「人」の後に “apostrophe” と小文字の「s」

主に「人」が所有するときに使用します。
“The player’s uniform”    (その選手のユニフォーム)
“A doctor’s white gown (coat)” (医者の白衣)

③ 前置詞の “of” を使用して 「A of B」

主に「人以外のもの」に属するとき使用します。
“The display of your PC”    (パソコンの画面)
“A winner of the tournament” (その大会の優勝者)

ただし、「人以外のもの」の後部に “apostrophe + s” を付けて「B’s A」のかたちで表すこともあります。
“A car’s engine” (車のエンジン)

※関連記事:「意外と知らないアポストロフィー( ’ )、いつ使う?どんな意味がある?

所有を表す“apostrophe”で覚えておきたい2つのルール

ここで、②「人」の後に “apostrophe” と小文字の 「s」を加えて表す際に、覚えておくべき2つのルールを補足しておきます。

1つ目は、「人」を表す単語は複数名詞でもOKであるということ。例えば、“men / women / children” など、単語そのものが複数を表す人称名詞です。単数名詞と同様に、単語の最後に “ ’ s” をつけて表すことが可能です。

“Men’s room”   (男性用トイレ)
“Children’s room” (子ども部屋)

2つ目は、所有者を表す単語が 「s」 で終わる場合は、後ろに “apostrophe” だけをつけて「s」を省くこと。もし、「s」も同時につけると単語の最後が “~s’s” とsが続いてしまうので、なかなか見づらいですよね…。誤読を避ける意味もあると思うのですが、最後の “s” は省略して、スッキリとしたかたちで表します。

“Ladies’ health club” (女性専用フィットネス)
“Teachers’ meeting” (職員会議)

関連記事

みんなの仕事ラボ(シゴ・ラボ)は、働くすべての方々に向けたキャリアアップ、スキルアップのためのお役立ちサイトです。
「仕事はずっと続けるつもりだけど、このままでいいの…?」「何かスキルを身に着けたいけど自分には何が向いているか分からない」「職場でこんなことがあったけど、これって普通?」など、お仕事をする上でのお悩みや困ったをお助けするヒントやちょっとしたアイデアをお届けします。