貿易・海外営業事務悩み・質問
-
【例文有】貿易事務未経験者が志望動機を書くときのポイントとNG例を紹介
「英語を使ったお仕事に就きたい」「専門知識が身につく事務職がしたい」そんな方におススメな貿易事務。しかし、「未経験なので、履歴書に志望動機や自己PRをどう書けば良いのかわからない…」…
-
税関ってどんなところ?税関の役割や税関がある場所について解説!
海外との貿易取引において、なくてはならない存在なのが「税関」です。しかし、言葉自体は聞いたことがあっても、税関がどのような機能を持っていて、日本のどこにあるのかなど、詳しいことは…
-
貿易事務の仕事のミスを減らしたい!よくある原因と対処法について
国内外の関係者とやり取りを行い、貿易取引に関する多くの書類を取り扱う貿易事務のお仕事。 業務に慣れていない初心者の方はもちろん、慣れている経験者の方でも忙しさのあまり、うっかり…
-
多忙?覚えることが多い?貿易事務職が抱えるお悩みとその解決策について
転職市場でも求人ニーズが高く、英語力を活かせる事務職として、人気を誇る貿易事務のお仕事。 しかし、「業務範囲が幅広いので大変」「専門用語が多く覚えることが多い」「残業がある」な…
-
貿易輸送で「台風による遅延」が発生したら?遅延発生時に貿易事務がすべきことについて解説!
貿易取引では、品物を輸送する際に、船便(海上輸送)や航空便(航空輸送)を利用するため、天候の変化に影響を受けてしまうことがよくあります。特に島国である日本では、台風が発生すると、…
-
貿易事務職の給料・待遇について、実際のところが知りたい!
転職を考えるとき、新たにチャレンジする業界や職種の「平均的な給与額」や「待遇」、そして「将来性」が気になるという方も多いのではないでしょうか。勇気を出して新しい業界・職種に飛び込…
-
貿易事務未経験だけれど、いきなり正社員になることは可能?
語学力を活かした仕事へ就きたい方に人気がある、貿易事務や海外営業事務のお仕事。今回は、貿易事務未経験で正社員の貿易事務職を目指すみなさんに、商社や貿易会社の人事担当者からお聞きす…
-
「海外のおみやげで日本に持ち込めないものってあるんですか?」
こんにちは!貿易女子のゆにです。今日はゴールデンウィークのちょうど真ん中。明日からまた4連休ですね。私はゴールデンウィークに有給休暇を少しだけ追加して、友人と海外旅行!今からワクワ…
-
香辛料が貿易を発展させた!?スペイン・ポルトガルの大航海時代の背景
私たちの食生活を豊かにしてくれる、胡椒、クローブ、シナモン、ナツメグなどの香辛料。実は、香辛料の歴史はとても古く、紀元前の時代からすでに取引されていたことをご存知でしょうか。 …
-
「人の名前を忘れない」ための3つのヒント
「最近、なんだか眠気を感じることが多い…。」春のお悩みあるあるですよね。それは、気温の上昇が自律神経に影響を及ぼし、体がリラックスモードになっているからだそう。この時期、お花見や歓…
派遣で人気の記事
-
派遣の事務職は未経験でも大丈夫?身につけておきたいスキル7選
「土日祝休み」「デスクワーク」「残業少なめ」などの条件が選びやすい事務のお仕事。派遣のお仕事のなかでも特に人気があり、初めてオフィスワークに挑戦する方にもおススメの職種です。今回…
-
派遣社員の手取りはいくら!?給料の計算方法と注意点とは
お仕事選びの重要な要素のひとつになるのが、お給料ですよね。派遣という働き方では、時給制のお仕事がほとんどなので、未経験者にとっては手取りの月給がどのくらいになるかイメージしづらい…
-
派遣社員の再就職手当が出る条件って?ハローワークでの受給申請方法や必要書類とは
雇用保険制度における基本手当の受給資格者が、受給期間中に次のお仕事が決まった場合、失業給付(基本手当)はどうなるのでしょうか。 基本手当受給期間中の場合、給付金の一部を一括で受…
-
派遣契約を更新したくないときや転職活動時、退職理由を上手く伝える方法
派遣契約を更新しないときや、転職活動の面接の際に、必ずと言って良いほど聞かれるのが「前職の退職理由」です。 契約満了で今の契約を更新したくないときに、派遣会社へ「退職理由」をど…