派遣登録や面談って何をするの?持ち物や服装、お仕事に応募(エントリー)するまでの流れを解説!
派遣のお仕事に応募(エントリー)しよう!と思ったら、まずは派遣会社に登録をしましょう。
派遣会社について調べていると、「登録面談って何をするの?」「お仕事にエントリーするにはどうすればいい?」などの疑問から、派遣登録を迷っている方もいると思います。
今回は、派遣登録の内容、面談当日の流れ、準備したい持ち物、おススメの服装、面談で心がけるポイントや、お仕事のエントリー方法までわかりやすく説明します。
- 目次
- 派遣登録とは?
- 派遣の登録面談では何をするの?当日の流れをご紹介!
- 登録面談前日までにやっておきたい事前準備とは?
- 登録面談で心がけたいこと
- お仕事に応募(エントリー)するにはどうすればいい?
- エントリーするお仕事を選ぶ方法
- 登録面談で疑問を解消して、派遣のお仕事をスタートしよう!
派遣登録とは?
派遣登録とは、お仕事にエントリーするための最初の手順です。派遣会社に派遣登録をすると、自分の職歴やスキルが活かせるお仕事を案内されたり、派遣会社のサイトに載っているお仕事にエントリーしたりすることができます。
多くの派遣会社では、派遣登録の際に「登録面談」が行われます。登録面談とは、派遣会社から派遣のお仕事についてのオリエンテーションを受けて、担当者と個別面談をします。登録面談は派遣会社によって名称が異なり、「登録会」や「派遣説明会」と呼ばれていることもあります。
まずは派遣会社のホームページから個人ページを作成し、登録面談を予約してみましょう。
派遣の登録面談では何をするの?当日の流れをご紹介!
派遣の登録面談では、どのようなことをするのでしょうか。
登録面談には、「来社面談・電話面談・Web面談」などさまざまな方法がありますが、
ここでは、来社面談での流れを例にして4つのステップで解説します。
1.プロフィールの登録・確認
まずは、自分のプロフィールを登録します。登録する項目は、氏名や住所、職歴、スキル、保有資格、お仕事の希望条件(時給や勤務地、就業時間)などです。
派遣会社によっては、プロフィールを事前に入力する場合もあります。
事前入力が必要な場合は、登録面談当日までに派遣会社の個人ページ上から、プロフィールを入力しておくようにしましょう。
2.派遣会社についての説明
派遣会社の担当者から、派遣社員として働くためのオリエンテーションを受けます。
オリエンテーションで説明されるのは、派遣の仕組みや派遣会社の特徴、お仕事の受け方、派遣社員としての基本的なルール、派遣会社の福利厚生、社会保険、お給料の支給方法、サポート体制などです。疑問や不明点などあれば、些細なことでも質問をしましょう。
説明は動画視聴の場合もあります。動画の内容で気になるポイントはメモをしておき、後で行う個別面談の際に担当者へ伝えると良いでしょう。
3.スキルチェック
基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint)、タイピングスキル(スピード・正確さ)、計算問題、
一般常識問題などのスキルチェックを受けます。落ち着いて、自分の実力を確認するぐらいの気持ちで受けると良いでしょう。派遣会社によっては、英語、経理、貿易事務などのスキルチェックも実施しています。お仕事の希望職種に応じて、スキルチェックの有無や内容が変わることもあります。
4.個別面談
これまでの経験やスキルなどを確認し、担当者と一緒にお仕事の希望条件のすり合わせを行います。
派遣会社によっては、事前に入力したプロフィールや当日のヒアリング内容をもとに、その場でお仕事を案内することもあります。
今回は、「来社面談」の流れをご紹介しましたが、登録面談をWeb上で行っている派遣会社もあります。Web面談の場合は、Web会議ツールやテレビ電話を使って、PCやスマートフォンの画面越しに面談を行います。空いている時間を使って、ご自宅などから面談を受けられますので、すぐにお仕事をはじめたい方はWeb面談の活用も検討してみてはいかがでしょうか。
登録面談前日までにやっておきたい事前準備とは?
派遣の登録面談をスムーズに進めるために、事前準備をしておくと良いでしょう。
ここでは、事前に準備しておきたいことや当日の服装などについて解説します。
プロフィール登録を済ませておく
登録面談へ参加する前に、派遣会社の個人ページ上から、自身のプロフィールや職務経歴をなるべくわかりやすく、細かく入力しておきましょう。
個人ページのプロフィールは、登録面談の前に担当者が目を通し、お仕事の希望をヒアリングしたり、お仕事を案内したりする際の参考にします。当日の面談がスムーズに進み、自分のキャリアやスキルの整理にもつながるので、具体的に入力しましょう。
職歴やスキルなど入力時に迷った項目や不明点があれば、登録面談で相談するのがおススメです。
担当者が確認してくれるので、スムーズに解決できます。
服装、身だしなみのチェック
登録面談の服装については、派遣会社から指定がない場合や、「オフィスカジュアル」と指定されている場合もあり、どのような服装で行けば良いか迷う方もいるでしょう。
登録面談に参加する際の服装や身だしなみのポイントは、ビジネスの場にふさわしい清潔感のある服装を意識することです。派遣会社によっては当日、社内登録用の写真撮影をすることもあります。
そのため、カジュアルすぎないスタイルを心がけましょう。
服装
派遣会社から特に指定がない場合は、黒や紺、グレーなどのスーツがおススメです。
また、ブラウス・シャツ・カットソーに、ベーシックなパンツやスカートを合わせたオフィスカジュアルでもOKです。ジャケットを羽織るとフォーマルな印象につながります。こちらも派手な色や柄物は避け、紺・ベージュ・白などを選ぶと良いでしょう。
髪型
服装と同様にヘアスタイルも、清潔感がポイントです。
顔まわりの髪をスッキリさせることで、表情が明るく見えます。「前髪を流す」「後ろ髪をまとめて耳を出す」といったヘアスタイルで、さわやかな印象を心がけましょう。
メイク
ラメやカラーを使いすぎた派手なメイクは避けましょう。
ナチュラルメイクを心がけると良いでしょう。
持ち物の準備
持ち物についても事前に準備を進めておきましょう。
登録面談の持ち物は派遣会社によって異なるため、ホームページで確認しておくことが大切です。派遣会社から資料を配布されることもあるので、A4サイズの書類が入るバッグを持参しましょう。
パソナの面談でご準備いただくものは、以下をご覧ください。
※関連ページ:面談の流れとご準備いただくもの|パソナ
登録面談で心がけたいこと
登録面談は、派遣会社の担当者と顔合わせする機会でもあります。担当者から「就業先の企業からも好印象で迎えられそう」と思われるように、登録面談で心がけたいことについて解説します。
時間厳守を心がけよう
時間を守ることは、社会人として相手からの信用を得るための基本的なビジネスマナーです。
落ち着いて面談に臨めるように、面談開始時刻よりも早めに到着すると良いでしょう。
交通機関の遅延や体調不良で遅刻しそうな場合は、電話でできる限り早めに連絡することが大切です。
また、予約した日時の面談が難しくなった場合には、必ず事前に連絡するようにしましょう。
丁寧な言葉づかいを意識しよう
言葉づかいは印象を左右しますし、適度な敬語を使えるとビジネスマナーが身についていることが担当者に伝わります。派遣会社の担当者と面談する際は、滑舌良く、相手が聞き取りやすい大きさの声で、相手を見ながら話すよう心がけましょう。個別面談は面接ではないので、肩の力を入れる必要はありません。就業後のビジネスシーンで使用する言葉づかいを心がけて会話をしましょう。
職歴やスキルは正確に伝えよう
派遣会社では、プロフィールに登録された職歴やスキルを参考にしてお仕事を探します。案内されるお仕事や就業後の業務内容のミスマッチを防ぐためにも、職歴、スキル、資格の有無などについて正確に伝えるようにしましょう。
複数の派遣会社に登録した場合は、伝えておこう
お仕事の選択肢を広げるために、複数の派遣会社に登録することは、就業のチャンスを増やすきっかけにもなります。お仕事の掛け持ちによるパフォーマンスの低下を懸念して、就業規則で副業(二重就業)を禁止している派遣会社もありますが、複数の派遣会社に登録することは問題ありません。
すでに登録を済ませている他の派遣会社の状況によっては、お仕事の案内開始時期や就業可能日などが変わってきます。複数の派遣会社に派遣登録している場合は、担当者に伝えることをおススメします。
お仕事に応募(エントリー)するにはどうすればいい?
派遣登録が完了したら、希望するお仕事を探してエントリーをしましょう。
ここでは、エントリーについて解説します。
エントリーとは?
エントリーとは、気になったお仕事に「応募」することです。派遣登録が完了後、派遣会社のホームページから、職種や時給など希望条件を入力、検索をして気になるお仕事があれば詳細ページからエントリーすることが可能です。
エントリーしたお仕事に複数の応募者がいる場合には選考が行われます。選考が完了すると、エントリーしたお仕事について派遣会社から連絡が届きます。
複数のお仕事へ同時にエントリーしても大丈夫?
「エントリー=就業決定」ではないので、複数のお仕事にエントリーすることは問題ありません。
ただし、複数のお仕事が就業先との顔合わせまで進んだ場合、スケジュールが重複してしまう可能性があります。多くのお仕事にエントリーしてしまうと、日程の管理が難しくなるかもしれません。
また、顔合わせのあとにお仕事を辞退すれば、就業先に迷惑をかけてしまいます。
複数のお仕事にエントリーしている場合は、派遣会社の担当者に相談すると良いでしょう。
エントリーするお仕事を選ぶ方法
「複数のお仕事の案内があったけれど、どのお仕事にエントリーしたらよいか迷っている」「たくさんお仕事が表示されて、どれにエントリーすればいいのか決められない」という方もいるでしょう。
ここでは、派遣のお仕事を選ぶときのコツやポイントについて解説します。
スキルを「棚卸し」する
スキルの棚卸しとは、過去の職務経験や実績を振り返って、身につけたスキルを整理することです。
自己分析を深めることで、働く上での自身の強みや弱み、身につけた知識や技術が明確になります。
気になるお仕事が複数ある場合、それぞれのお仕事内容と「棚卸し」で明確になった自分のスキルを照らし合わせることで、より自分の良さが活かせるお仕事がどれかをイメージしやすくなるでしょう。
希望条件に優先順位をつける
お仕事選びで迷わないためには、希望条件を整理しておくことも大切です。
主な条件として、職種や業界、仕事内容、勤務地、時給、勤務開始日、残業の有無、勤務曜日などがあります。自分のライフスタイルに合わせて、希望条件を整理しておきましょう。
希望条件が多い方は「優先順位」をつけましょう。妥協できるものがあれば、それも明確にします。
妥協できる条件を明確にすることで、希望条件の一部を満たしていないお仕事へのエントリーを前向きに考えられるようになり、お仕事選びがスムーズに進むようになります。
長期的なキャリアビジョンを考える
お仕事を選ぶときは、業務内容や勤務条件を確かめることに加えて、長期的なキャリアビジョンを思い描くことも大切です。やりがいや成長を感じられて、理想の自分に近づけるお仕事のほうが、高いモチベーションで取り組めるでしょう。
「この職種にキャリアアップしてみたい」、「資格取得に役立つ実務経験を積みたい」など、キャリアビジョンをもとにお仕事を選ぶことを意識してみてはいかがでしょうか。
派遣会社へ相談する
お仕事を選んでいるときに、「もっと詳しい情報を知りたい」と思うこともあるでしょう。
お仕事の具体的な業務内容や細かい就業条件、就業先の社風、職場の環境については、派遣会社の担当者に確認することをおススメします。エントリーしたいお仕事で気になる点があれば、派遣会社に詳しく聞いてみましょう。
また、お仕事の必要スキルを自分が満たしているかどうか、経験が活かせそうかなど、お仕事条件に関する不安についても相談できます。第三者から客観的なアドバイスをもらうことで、選択肢が広がることもあるでしょう。
登録面談で疑問を解消して、派遣のお仕事をスタートしよう!
はじめて派遣のお仕事を始めるときには、戸惑うこともあるでしょう。
ですが、しっかり準備をしておけば心配しなくても大丈夫です。登録面談についての基本的な流れを事前に理解し、当日の服装や持ち物の用意、自分のプロフィールや職務経歴について話せるようにしておけば、準備は完璧です。
また、派遣会社の登録面談では、担当者がお仕事探しのサポートから、キャリアコンサルティングまで気軽に相談できます。どんな些細なことでも悩まずにプロに相談してみてはいかがでしょうか。
パソナへのご登録は、下記ページからご確認ください。
※関連ページ:パソナへ登録|パソナ