用語

2016/05/09

パッキングリストに記載しておくべきことは?

著者: パソナ キャリアコーチ(貿易担当)

パッキングリストに記載しておくべきことは?

今回は、「パッキングリストの記載事項」についてご紹介します。パッキングリストとは、輸出者が作成し輸入者に送付する船積書類*のひとつです。貿易事務が自社の物流を知っておく意味でも、記載しておくべき内容はぜひ把握しておきたいところ。この機会に、基本的な知識を頭に入れておきましょう。
*船積書類には、B/L(Bill of Lading/ビーエル/船荷証券) インボイス(Invoice/送り状)、保険証券などがあります。

パッキングリスト=梱包明細書

パッキングリストとは、貨物をどのように梱包しているか、梱包箱の数、重量やサイズ、ケースマークなどを記載した梱包明細書のこと。

この書類は輸入者だけでなく、貨物の輸送に関わるフォワーダー(Forwarder)のみならず、貨物の数量を確認する、港や倉庫で梱包・仕分け作業をする方も見ています。

パッキングリストの記載事項は、インボイスとまったく同じ記載もあるのですが、この書類ならではの内容もあります。以下の記載事項が、一般的なパッキングリストの項目です。

一般的なパッキングリストの項目
① 輸出者(Shipper/Seller):社名、住所、電話・FAX番号
② インボイスナンバー(Invoice No.)
③ 作成日(Date)
④ 輸入者(Sold to):社名、住所、電話・FAX番号
⑤ Shipped Per:積載予定の本船名を記入
⑥ Sail on:本船の出向日を記入
⑦ Shipped from:船積港
⑧ To:仕向港
⑨ Description of Goods(商品の明細)
⑩ Item name:商品名
⑪ Quantity:数量
★⑫ Case No. (C/No.)
★⑬ 貨物の荷姿と個数/カートン数
★⑭ 商品の入り数(いりすう)
★⑮ Net Weight:正味重量(商品自体(梱包前)の重量)/(Gross Weightは梱包材も含めた重量)
★⑯ Total:貨物の外装荷姿の数量と、商品の合計数量
★⑰ ケースマーク
⑱ Signature:輸出者の社名と担当者のサイン

★印は、パッキングリストならではの記載事項

パッキングリストならではの記載事項

上の★印の記載事項で気づかれた方も多いかと思いますが、パッキングリストならではの記載事項には、以下のような5つの特徴があります。

・梱包状態 – 「どのような箱・ケース・ドラム等」に、「いくつ」詰められているのか
・正味重量(Net Weight) – 商品単体(梱包前)の重量
・総重量(Gross Weight) – 梱包を含めた重量
・容積(Measurement) – 梱包を含めた貨物のサイズ(CBM [㎥]で記載される)
・荷印(Case Mark/Shipping Marks) – 貨物が梱包された状態でも商品が特定できるようにするために記載されている情報(輸出者名、商品名、数量、荷姿など)

パッキングリストは様式に決まりがなく、会社によって異なります。よって「必ずこう書きなさい!」という決まりがあるわけではないため、上記事項のすべてが記載されているとは限らないのですが*、一般的に、関係者に求められている内容だということは覚えておきましょう。
*容積についてはB/Lに記載されるため、パッキングリストには記載されていないこともあります。

また、インボイスと同様、商社や貿易会社にはパッキングリストのテンプレートがあることが一般的ですので、その内容を踏襲すれば良いでしょう。しかし、取引先から情報を追加してほしいとリクエストを受けたときには、相手がよりわかりやすいパッキングリストに改良していく努力も大切です。

最後に、商社や貿易会社によっても異なりますが、貿易事務の方が重量や容積を計ることはあまりありません。その場合でも、貨物の輸出入担当者として、自社の物流や倉庫担当者、あるいはフォワーダーなどから梱包明細情報をもらって把握しておきましょう。

 

「貿易・海外営業事務」関連記事一覧

シゴ・ラボでは、他にも貿易取引に関する知識や実務で使える仕事術など、貿易事務に携わる方に役立つ記事を、多数ご紹介しています。知っておくと使える情報ばかりですので、さっそくチェックしてみましょう!

貿易業界で働くための貿易用語チェックリスト【入門編】

貿易事務を目指す方に向けて、「まずこれだけは覚えておきたい」現場で頻繁に使われる貿易用語をebookにまとめました。ダウンロードして、ぜひご利用ください。

 

参考サイト

 

みんなの仕事ラボ(シゴ・ラボ)は、働くすべての方々に向けたキャリアアップ、スキルアップのためのお役立ちサイトです。
「仕事はずっと続けるつもりだけど、このままでいいの…?」「何かスキルを身に着けたいけど自分には何が向いているか分からない」「職場でこんなことがあったけど、これって普通?」など、お仕事をする上でのお悩みや困ったをお助けするヒントやちょっとしたアイデアをお届けします。