『FCL』と『LCL』の違いって?積み込む手順と流れを図式でご紹介
今回取り上げる「貿易用語」は、コンテナ船に積み込まれる貨物の種類「FCL(エフシーエル)」、「LCL(エルシーエル)」の違い。イラストを交えながら、それぞれについてご説明します。
貿易事務の仕事において、「FCL」や「LCL」を実際に目にする機会は少ないかもしれないですが、ぜひ知っておいてほしい知識のひとつです。
※関連記事:『貿易事務ってどんなイメージ?仕事内容や現場の実情、待遇についてご紹介!』
「FCL」と「LCL」はコンテナ船の貨物の種類
島国である日本の貿易の多くは、海上輸送で行われていますが、そのほとんどの貨物がコンテナ船という、すべての貨物がコンテナに詰められた状態で運ばれています。
(一部の特殊貨物(大型の重量機械、自動車、石油など)については専用船があります。)
「FCL(エフシーエル)」、「LCL(エルシーエル)」は、コンテナ船に積み込まれる貨物の種類で、「FCL貨物」は「Full Container Load」の略、「LCL貨物」は「Less than Container Load」の略です。
貿易実務が未経験の方も、略される前の英語を読んでピンときた方もいらっしゃるかと思いますが、「FCL」はフルコンテナ(コンテナ一本分を満たした貨物のこと)を指し、「LCL」はコンテナ一本分を満たせない小口貨物のことを指します。
「FCL」と「LCL」では、積み込む手順が異なる
「FCL」の手順
「FCL貨物」は、一荷主がコンテナを占有している貨物。貨物をコンテナに詰める作業は、荷主が工場などで自ら行うこともあれば、フォワーダーに依頼して業者の倉庫で行ってもらう場合もありますが、通常、荷主の手配で行います。
また、貨物を詰めたコンテナは、コンテナ・ヤード(CYと略されます)という場所で、輸出入の通関や貨物の受け渡しが行われます。
「LCL」の手順
一方、「LCL」は、複数の荷主の貨物を合わせて(混載して)一本のコンテナに仕立てた貨物。コンテナ詰めの場所は「FCL」と異なり、フォワーダーや船会社の手配でコンテナ・フレイト・ステーション(CFSと略されます)で行われ、通関や貨物の受け渡しもCFSで行われます。
まとめ
「FCL」と「LCL」の違いについて、ご理解いただけましたでしょうか?
貿易事務の仕事では、貨物をコンテナにつめる作業を見る機会はないかもしれませんが、貨物の出荷手配、倉庫手配などの際には必須の知識です。それぞれの流れをしっかり頭にいれておきましょう!