悩み・質問

2015/09/07

「信用状(L/C)」の内容に問題があったときはどうするの?

著者: パソナ キャリアコーチ(貿易担当)

「信用状(L/C)」の内容に問題があったときはどうするの?

今回は、「L/C(Letter of Credit/エルシー/信用状)」の条件に変更があった場合の手順についてご紹介いたします。

本来、輸出者も輸入者も、条件変更をせずに取引が完了することを望んでいますが、貿易にはハプニングがつきもので、変更せざるを得ないこともあります。そんなとき、慌てずに対応できるよう流れを理解しておきましょう。

「信用状(L/C)」の内容に問題を見つけたらすること

L/Cは、輸入者が自身の取引銀行に発行を依頼し、輸入地の通知銀行を経由して輸出者に送られるものです。L/Cを受け取った輸出者がチェックする内容に不備があった、また、変更しなければならない場合の対応について、さっそくご説明しましょう。

輸出者は、L/Cに記載されている内容(L/C条件)をチェックした結果、輸入者と交わした契約内容と違っていたり、無理な条件を発見したりしたときは、すぐに輸入者にL/C条件を変更(アメンド*)してもらわなければなりません。

*「変更」は英語で「Amendment」であるため、貿易業界では「変更」を「アメンド」と呼ぶことがあります

また、輸出地のハリケーンや台風などの天候の悪化、製造工場の従業員のストライキなど、契約時には予期しなかった状況の変化で、発行されたL/C条件のままでは履行できなくなった場合も、輸出者から輸入者に信用状条件の変更を願い出ます。

では実際に、輸出者が輸入者に条件変更を依頼する手順を下の図でご覧ください。

「信用状(L/C)」の内容に問題を見つけたらすること

さて、この図の流れに見覚えはありませんか?

L/C発行の流れと、ほとんど同じであることに気づきましたでしょうか。L/C条件の変更も、輸入者から輸入地、輸出地と2つの銀行を経由して輸出者へと通知書が届けられます。

つまり条件変更は、輸出者(受益者)、輸入者(申請者)、開設銀行、通知銀行という4当事者すべての同意があって初めて可能になるのです。

ちなみに少し実務的な話になりますが、L/Cの条件変更は開設銀行の手数料が発生します。ですから、輸出者の都合での変更する場合、輸入者は輸出者にその手数料を負担してもらうよう要求することがありますし、その逆のパターンもあります。

そのような交渉も含め、変更手続きは時間と手間がかかります。しかし、すべての当事者が同意している変更なので、変更後のL/Cも通常のL/Cと同じ扱いになり、輸出者・輸入者双方がL/Cを使用するメリットを失わずに取引できるのです。

 

「貿易・海外営業事務」関連記事一覧

シゴ・ラボでは、他にも貿易取引に関する知識や実務で使える仕事術など、貿易事務の方に役立つ優良な記事を多数ご紹介しています!スキルアップにも役立つ他の記事を、ぜひチェックしてみてくださいね。

貿易業界で働くための貿易用語チェックリスト【入門編】

貿易事務を目指す方に向けて、「まずこれだけは覚えておきたい」現場で頻繁に使われる貿易用語をebookにまとめました。ダウンロードして、ぜひご活用ください。

 

関連記事

 

みんなの仕事ラボ(シゴ・ラボ)は、働くすべての方々に向けたキャリアアップ、スキルアップのためのお役立ちサイトです。
「仕事はずっと続けるつもりだけど、このままでいいの…?」「何かスキルを身に着けたいけど自分には何が向いているか分からない」「職場でこんなことがあったけど、これって普通?」など、お仕事をする上でのお悩みや困ったをお助けするヒントやちょっとしたアイデアをお届けします。