「貿易会社に就職したいという後輩から相談が。通関士の資格って取得した方がいいの?」
こんにちは!貿易女子3年生、ゆにです。今年もいよいよあとわずか。今日は少し海外の方へのメールに対応して、社内で仕事納めの挨拶をして、業務完了♪明日は大掃除と納会の予定。でも、その前にお世話になっている喫茶カイコクにもご挨拶しなきゃ。ここのマスターは元商社マンで、私は毎週のように貿易のこと、仕事のことでご相談に乗ってもらっているんです。
マスター、こんにちは。今日もカフェラテをお願いします。
かしこまりました。
今年もマスターにはお世話になりました。来年もよろしくお願いします。あと、今日もちょっとお話があるんです…。
ははは(笑)こちらこそ、通っていただいてありがとうございます。来年もよろしくお願いします。さて、今日はどんなお話でしょう?
えっと、貿易会社に勤めたいという大学の後輩のお話なんです。貿易会社に転職を考えているようで、いろいろと質問を受けたのですが、ちょっと気になることがありまして…。
ええ。
後輩から、貿易会社に転職するときには通関士の資格をとるなど、勉強をしておいた方がいい?って聞かれたんです。私は自分自身も通関士の資格は持ってないし、私の会社の貿易部の方からも通関士の勉強をしたっていう話は聞いたことがないので、商社や貿易会社への転職なら、通関士の資格勉強よりは貿易実務の検定試験があるから、そっちを勉強をした方がいいと思うって言ったんです。でも、あとで、通関士の資格があった方がいいのかな?と気になって…。
なるほど。でも、商社や貿易会社の貿易事務などへの転職を考えているのであれば、ゆにさんがおっしゃる通りですよ。
よかった~。
通関士は通関業務に特化した国家資格で、通関業務を行うフォワーダーでは役立つ資格だとは思います。ですが、貿易取引の現場では、通関士の資格よりも、貿易の流れをきちんと理解していること、また、英語力があることの方が有利に働くと私は思います。
そうですよね。私は運良く新卒で貿易の仕事に就けましたけど、でも入社してから、貿易取引の流れを覚えていったくらいですし、検定試験の勉強もまた中断しちゃっていますし…。でも、なんとかお仕事できていますもんね(苦笑)。
ははは(笑)。そうですね。ゆにさんからお聞きする話も随分専門的になってきていますし、貿易の仕事をなさっているんだなぁ、とわかります。
よかったです(笑)。
後輩の方へ貿易実務に関する本や試験を教えてあげるといいのではないでしょうか?
そうですね。帰り道に連絡しようと思います♪マスター、いつもありがとうございます。
どういたしまして。さて、カフェラテが入りましたよ。ごゆっくりしていってくださいね。
ありがとうございます!