スキル

2016/05/17

月次決算の流れを把握して、デキる経理に

著者: パソナ キャリアコーチ(経理担当)

月次決算の流れを把握して、デキる経理に

入社や異動などで、経理のお仕事をスタートしたばかりの方は、伝票の記帳や経費精算といった日常経理業務を日々覚えている最中ではないでしょうか。だんだんとお仕事に慣れてきたら、その次のステップを見据えておくことも大切です。

経理としての基礎力がついたら、次はセカンドステップへ!いよいよ月次決算の関連業務を覚える段階になりますが、月次決算とはどのような業務なのか、具体的な流れについて詳しく解説します。

目次
月次決算は、年次決算よりも負担が軽い?
月次決算の流れをわかりやすく解説!
月次決算はスピーディに行おう

月次決算は、年次決算よりも負担が軽い?

「年次決算だけであれば、1年に1回なので、業務が少なくなるのに…」と考えたことはありませんか?しかし、月次決算を毎月コツコツやっていけば、財務諸表(決算報告書)の作成やその準備を行う経理・会計のみなさんの全体的な作業負担は、むしろ減るのです。

月次決算をきちんと行っている会社は、健全な経営を維持しやすい傾向にあります。それは、月次できちんと会社の数字を把握し、問題や課題を抽出していけば、早めに改善の一手を打てるからです。月次決算を理解し、業務の主力として関わっていけるようになれば、経理としてひとつ成長できたと言えるでしょう。

月次決算とは?

そもそも月次決算とは、「毎月行う決算」のこと。もう少し詳しく説明すると、毎月の営業実績や、部門または会社全体の財務状態を明らかにするために行う決算のことです。年次決算のように必ずやらなければならないというわけではありませんが、正確な数字を積み重ねることで四半期決算や中間決算、そして年次決算につながっていく、重要な定例イベントなのです。

月次決算の目的

・売上や利益、経費や労務費などの収支を、営業計画と照らし合わせて正しく管理する
・現状の経営状態を把握し、必要があれば迅速な改善策を講じる
・年次決算の結果を早期に予測し、精度の高い見込みを立てる
・月々の会計処理を確実に行うことで、年次決算前の準備負担を軽減する
・金融機関などから資料を求められた際、すぐに提出できるようにする

月次決算の流れをわかりやすく解説!

残高確認をする

残高確認業務では、帳簿残高を実際残高と合わせることが大切。現金や預金の仕訳は日々正確に行われているはずですが、月末にあらためて残高をチェックする必要があります。万が一、残高が合わなかった場合は、原因を探って修正処理をしなければなりません。

月次棚卸をする

続いて、在庫の金額を確定するために月次の棚卸を行います。決算期末が迫ってから、商品の在庫(社外在庫や預かり商品も含む)を点検・計量して、棚卸表を確認したり、台帳を整備したりするのは大変なので、普段から手をつけておくのがオススメです。

仮勘定の整理

仮勘定とは、正式な会計処理までの「つなぎ」のこと。暫定的な数字は、どこかのタイミングで本来あるべき形に振り替えなければなりません。仮受金や仮払金などはどんどん増えていくものですから、「整理は年に一度まとめてやろう」と気軽に考えていると、期末に厳しくなるのでご注意を。

経過勘定の計算をする

経過勘定とは、時間の経過によって発生する費用や収益を調整するための勘定のこと。前払費用や前受収益、未払費用などがこれにあたります。仮勘定と同様に、できるときに少しずつ進めておきたい勘定のひとつです。

減価償却費などを計上

減価償却費をはじめとする費用は、まず年間いくらになるかを見積もり、その12分の1を月次費用として計上します。同じような計上をする費用には、賞与、退職給付費用、固定資産税、各種保険料などがあります。

月次試算表を作成する

月次試算表は、財務諸表(決算書)関連の資料を作成するうえでベースとなるものです。あくまで試算表ですので、細かい部分は省略してもかまいません。作成しておくことで、年次決算の際に役に立ちます。

月次決算はスピーディに行おう

最後に、経営陣に報告する資料を作成したら、経理・会計の仕事はひとまず完了です。ここまでできるようになれば立派な経理・会計担当!ですが、まずは日常経理と月次補助をミスなくできるようになることが肝心です。

また、月次決算は何かと進行が遅れがちです。いくら正確性が大事だといっても、月末締めなのに半月も3週間もかかっていては、本末転倒になってしまいます。会社経営は、スピード感のある取り組みの実行が命。部署間の密なコミュニケーションや業務改善を図りながら、意味のある月次決算を行いましょう。

「経理」関連記事一覧

「シゴ・ラボ」では、経理用語や経理パーソンのスキルアップに役立つ記事を多数ご紹介しています。他の記事もチェックしてみてくださいね。

【経理用語集】実務で役立つ!頻出・経理用語100

経理初心者の方や経理としてステップアップしたい方のための経理用語集、「実務で役立つ!頻出・経理用語100」。経理の現場で登場する100個の基本用語を、分かりやすく解説しています。ダウンロードして、ぜひご利用くださいね。

参考サイト

みんなの仕事ラボ(シゴ・ラボ)は、働くすべての方々に向けたキャリアアップ、スキルアップのためのお役立ちサイトです。
「仕事はずっと続けるつもりだけど、このままでいいの…?」「何かスキルを身に着けたいけど自分には何が向いているか分からない」「職場でこんなことがあったけど、これって普通?」など、お仕事をする上でのお悩みや困ったをお助けするヒントやちょっとしたアイデアをお届けします。