「貿易用語って難しい…(泣)荷為替手形って何のこと?」
こんにちは!貿易女子1年生、ゆにです。
私はふだん、「おっとりしているね〜」と言われる方なのですが、仕事であたふたしていることはしょっちゅうです(それでも、おっとりして見えるようですが…苦笑) 少しずつでもバタバタしなくて済むように!と思って、最近、貿易の勉強を始めました(*^0^*)v 今日は勉強途中で「ん?」なることがあったので、喫茶カイコクへ。ここのマスターは、商社で仕事をされていて、貿易業務に詳しいので、私は困ったらいつも相談しているんです♪
ご注文のカフェラテです、どうぞ。
ふぅ〜。マスターのカフェラテは、本当においしいです。ホッとします。
ありがとうございます。今日は、お仕事の方は落ち着いていたんですか?
はい。今日は大丈夫でした(笑)。でも、ちょっと貿易用語で聞きたいことがあるんですが、今、大丈夫ですか?
ええ、大丈夫ですよ。
最近、貿易実務検定の本を読んで勉強しているんですが、時々、貿易用語が難しくてつまずくんです。例えば、L/C(信用状)取引の説明で、「荷為替手形」ってよく出てくるんですが、荷為替手形って何なのかよくわからなくて…。
荷為替手形というのは、為替手形とB/L(船荷証券)などの船積書類を添付したものを指しているんですよ。輸出者が、輸出地の買取銀行に「荷為替手形」を提出するというような内容ではないですか?
そうです!「荷為替手形」と言っただけでわかるなんて、マスター、すごいですね!
あははは。もともと貿易に携わっていた人間ですからね…(照)。
ちょうどこの間、船積書類は教わったばかりですが、為替手形っていうのは何ですか?
為替手形というのは、L/C取引の場合※、輸出者が輸入者にお金を指定銀行に支払うように指図した手形ですね。
※「L/C(信用状)」についての詳しい内容はこちらをご覧ください。
なるほど…。輸出者は、「商品を発送手配しました!」と輸入者に証明するB/Lなどの船積書類とともに、輸入者に「銀行にお金を支払ってください!」と指図する手形を振り出す。その二つを合わせたものが「荷為替手形」ということですね?
まさに、そうです。ゆにさんの会社でL/C取引があれば、先輩方に実際の業務内容を見せてもらうといいですよ。きっと、本の内容がもっとスムーズに頭に入ってくると思います。
そうですね!先輩方にも聞いてみます。勉強を始めたばかりですが、また、わからないことが出てきたら、ご質問するかもしれません。マスター、よろしくお願いします。
私で答えられることであれば、お答えしますよ。
ありがとうございます!