働きながら無理なくスキルアップ!タイプ別おすすめ学習スタイル
自分にとって理想の働き方を実現するためには、スキルアップが必要です。でも、何から手をつければいいかわからない、参考書を買ってみても途中で挫折してしまう…なんてこと、ありますよね。自己学習がうまくいかない理由は、学習スタイルが合っていないからかもしれません。そう、実は個人に合った学習スタイルを選ぶことがスキル習得の大きなカギなんです。
あなたに向いている学習スタイルをチェック!
「ラーニングスタイル」という言葉を耳にしたことはありますか?直訳すると「学習スタイル」ですが、ラーニングスタイルとは「自分の特性に合わせた効果的な学習方法」という意味で、海外ではかなりポピュラーな考え方。もっとも基本的な分類は視覚(Visual)、聴覚(Auditory)、体感(Kinesthetic)の3タイプに分けられます。それぞれの特徴を見て、自分に当てはめてみましょう。
■視覚(Visual)
- 文章だけよりも、グラフやチャートなどを見ると理解が深まる
- 耳で聞くよりも、目で見るほうが学びやすい
- 目にした情報をよく覚えている
■聴覚(Auditory)
- 人が話したことをよく覚えている
- 相手に口頭で説明してもらうと頭に入りやすい
- 英語のヒアリングが得意
- 集中したいときに音楽をかけるのが好き
■体感(Kinesthetic)
- グループワークに参加するのが好き
- 数学や化学が得意だ
- 新しいことを体験するのが好き
- 口頭で説明するより、実演するほうがやりやすい
あなたが当てはまるのは、3つのうちどのスタイルでしたか?もし1つだけに当てはまらないと感じたら、「聴覚×体感」など複数タイプが掛け合わさった講座を選んでみましょう。自分に合うスタイルを理解しておくことで、無理なくスキルアップできますよ!
パソナの研修・スキルアップセミナーをチェック!
さて、自分に合った学習方法がわかったところで、パソナがどんなスキルアップセミナーを実施しているかを見てみましょう。大きく分けると、インターネットを使った「eラーニング」と、パソナの各拠点で実施している研修、講座の2つがあります。
■視覚・聴覚派には → eラーニング「ベネフィット・ステーション」
PCやスマートフォン、タブレットなどを使って「いつでも、どこでも」学習することができます。1回5分程度の講座でテンポよく学習できるので、通勤中や家でのリラックスタイム、朝活などのスキマ時間を有効に使えます。
<こんな方にもおすすめ!>
- 仕事や家事で忙しく、通学するのが難しい
- 決まった時間を確保するのが困難
- 自分のペースで学習したい
- 産後のお仕事復帰に向けて、自宅で学習したい
<こんな講座があります>
会員が福利厚生として利用できる「ベネ・ステ フリーeラーニング」では、語学やPC操作、ビジネススキル、資格試験対策まで初級~専門的なレベルの全250の無料講座を網羅しています。なんと、500冊以上の電子書籍も無料で閲覧可能というメリットも!さらに自己学習派にうれしいのが、マイページで進捗管理ができるということ。自分が受けている講座を一覧で管理できるので、学習の進捗状況の把握や、受講モレがありません。
■体感派には → 女性のためのキャリアアップセミナー「PASONA CAREER COLLEGE」
「PASONA CAREER COLLEGE」もeラーニング同様、ビジネススキルやOAスキルなどのお仕事に役立つ講座から、資格対策、ライフスタイルを彩る自分磨きまで、バラエティ豊富なプログラムをご用意しています。
<こんな方にもおすすめ!>
- 足りないスキルをピンポイントで学びたい
- 講師に質問しながら、着実に力をつけたい
- 集団の中で緊張感を持って勉強したい
- 新しいことに挑戦してみたい
<こんな講座があります>
たとえばExcelなら「四則演算からSUM関数」「6種の基本関数と書式設定」、語学なら「英語での来客応対」というように、細分化されたテーマ別の講座がピンポイントで選べます。参加しやすい1回完結の講座もたくさんありますよ。また「TOEIC対応土曜集中講座」など、休日の講座もありますので、試験対策の追い込み時期にもオススメです。分野別の入門講座も多く、貿易事務を目指す方向けの「初心者のための貿易講座」も人気です。
まとめ
新しく興味を持っている分野があれば、まずは試しに入門講座に足を運んでみるのもおすすめです。「おもしろそう!やってみたい!」と思ったら、次のステップに進んでいきましょう。また、今の自分のスキルがどれぐらいあるのか、今後どこを強化すればよいか悩んでいる方も、まずはスキルアップセミナーを受講してみるといいですよ!もちろん、eラーニングと研修やセミナーを並行して受講することもできます。自分に合った学習スタイルで、着実にスキルを上げていきましょうね。