貿易・海外営業事務用語
-
B/L(船荷証券)を入手する流れを把握しよう!
貿易取引の輸出手続きの流れの中には、書類や情報の流れが複雑なケースがいくつもあります。貿易取引では、通関業者や税関など、さまざまな貿易関係者が絡んでいるので、複雑になるのも当然の…
-
フォワーダーが「船積み手続き」でしていることとは?
貿易事務にとってフォワーダー(Forwarder)とは、輸出入の際に必ずおつき合いすることになる取引先です。今回は、貿易取引に欠かせないフォワーダーが「船積み手続き」の際に必ずやることと、…
-
加工貿易のために設けられた「保税工場」って?役割やメリットを解説
皆さんは「保税地域」という貿易用語をご存じですか?「保税地域」とは、これから海外へ輸出する貨物や日本国内へ入ってくる貨物(輸入品)の保管場所のこと。そして、その地域内で加工や組立…
-
貿易事務が「船積み・通関手続き依頼」の前にしていること
今回は、貿易事務の方が具体的にどのように輸出入手続きを行っているか、についてご紹介します。「船積み・通関手続き依頼」の業務で押さえておきたいことをテーマにしてまとめましたので、ぜ…
-
スポット契約、スポット価格、スポットレート…「スポット」の意味は?
今回ご紹介するのは、「スポット」という言葉。日常生活でスポットというと、「(特定の)場所」や「スポットライト(の略)」の意味で使われることが多いと思いますが、貿易取引をはじめ、ビ…
-
「バンニング」「デバンニング」って何のことかわかりますか?
上の写真はフォークリフトで貨物を運んでいるところです。「バンニング」「デバンニング」はこの作業に関わる言葉で、貿易取引に関わるならぜひ知っておくべき用語です。今回はこの「バンニン…
-
チャーター便の海上運賃の条件「Free In(FI)」「Free Out(FO)」「Free In Out(FIO)」
今回は、チャーター便の海上運賃の条件についてご紹介します。「チャーター便って何?」「海上運賃の条件って何?」と疑問に思っている貿易初心者の方にも向けて、少し噛み砕いてご説明してい…
-
最小ロットって?製造会社が管理のためにつける「ロット番号」とは
今回は、製造会社との貿易取引書類などで使われることの多い「ロット(Lot)」についてご紹介します。 「ロット」とは、同じ条件のもとに生産(製造)する製品の「生産(製造)数量、出荷数…
-
「ATAカルネ」とは?海外に商品見本を持込むときに免税扱いになる!
今回は「ATAカルネ」という、“外国の税関で免税扱いの一時輸入通関が手軽にできる通関手帳”についてご紹介します。ATAカルネの役割や、通常の通関手続きとの違いも分かりやすく解説します。将…
-
「B/L」「Sea Waybill」「Air Waybill」の違いをまとめてみました
貿易取引で貨物を輸送するときに発行される「B/L(船荷証券)」「Sea Waybill(海上運送状)」「Air Waybill(航空貨物運送状)」といった貿易書類。 B/L、Sea Waybill、Air Waybillは、い…
派遣で人気の記事
-
派遣事務は未経験だと難しい?事務職に就く方法や身につけておきたいスキルを紹介
「土日祝休み」「デスクワーク」「残業少なめ」などの条件が比較的選びやすい事務のお仕事。 派遣のお仕事のなかでも特に人気があり、初めてオフィスワークに挑戦する方にもおススメの職種で…
-
派遣社員の手取りはいくら?お給料の計算方法や社会保険料・住民税についても解説
お仕事選びの重要な要素のひとつになるのが、お給料ですよね。派遣という働き方は、時給制のお仕事がほとんどなので、未経験者にとっては、手取りの月給がどのくらいになるかイメージしづらい…
-
派遣社員が再就職手当を受給する条件や必要書類とは?申請方法を詳しく解説
「派遣社員も再就職手当は出るのかな?」と疑問に感じたことがある方もいると思います。 そこで今回は、再就職手当の受給に必要な条件や、ハローワークでの受給申請方法、必要書類について…
-
派遣契約を更新しない理由を聞かれたらどう答える?転職活動時の面接で退職理由を上手く伝える方法
派遣契約を更新しないときや、転職活動の面接の際に、必ず聞かれるのが「退職理由」です。 今のお仕事が契約満了で契約を更新したくないときに、派遣会社へ「退職理由」をどのように伝える…