スキル

2017/05/16

【資格】給与計算実務能力検定とは?資格取得のメリットや難易度を解説!

著者: パソナ キャリアコーチ(経理担当)

【資格】給与計算実務能力検定とは?資格取得のメリットや難易度を解説!

経理・会計・財務や人事担当者にとって、重要な業務のひとつが「給与計算」。この給与計算のスキルレベルを明確にできるのが、「給与計算実務能力検定」という資格です。今回は、給与計算を担当する方々のキャリアアップにオススメの給与計算実務能力検定の概要や資格取得のメリット、難易度等について、ご紹介します。

目次
給与計算実務能力検定とは、給与計算業務関連の知識や、遂行能力の高さを示す資格
給与計算実務能力検定試験の概要
給与計算スキルの客観的な証明を得られる
給与計算のスキルを明確にしてステップアップにつなげよう

給与計算実務能力検定とは、給与計算業務関連の知識や、遂行能力の高さを示す資格

給与とは、労働の対価として、どんな職場でも支払われるもの。自分自身の生活や大切な家族を養う社員にとって、毎月の給与は命綱なので、給与計算は企業や組織にとって欠かせない業務です。

給与計算を正しく行うためには、社会保険の仕組みを理解し、所得税や住民税などの知識、労働法令についても知っておく必要があります。これら給与計算業務関連の知識や、遂行能力に対する実力を証明できるのが「給与計算実務能力検定」なのです。

給与計算実務能力検定試験の概要

給与計算実務能力検定は、内閣府認可・職業技能振興会認定の検定試験です。試験の概要は以下をご覧ください。

試験区分 2級・1級
試験実施日 年2回(2級は3月と11月、1級は11月のみ実施)
試験会場 東京・大阪・その他の主要都市
受験料 2級:8,000円 1級:10,000円
受験資格 誰でも受験できる
合格基準 2級:出題問題の7割の得点
1級:出題問題の7割の得点、かつ計算問題を6割以上正解
合格率 【2017年11月5日試験】
2級:76.88%(受験者1,064名中、818名合格)
1級:35.28%(受験者1,145名中、404名合格)
【2018年3月18日試験 】
2級:74.41%(受験者1,223名中、910名合格)
【2018年11月23日試験】
2級:70.55%(受験者1,209名中、853名合格)
1級:59.19%(受験者1,316名中、779名合格)
【2019年3月21日試験】
2級:75.42%(受験者1,257名中、948名合格)

*参照:一般社団法人 実務能力開発支援協会「給与計算実務能力検定試験(R)とは

給与計算実務能力検定2級は、比較的取得しやすいレベル!

給与計算実務能力検定2級は、実務の基礎となる労務コンプライアンスへの理解があり、基本的な計算や明細が作成できるレベルが求められます。年末調整や毎月の給与計算を、スムーズに対応できる経理・会計なら大丈夫でしょう。

1級は多少レベルが上がります。労働法令や税務をしっかり理解している必要があり、イレギュラーな事態にも対応できる柔軟さが求められます。各種保険の手続きなども行える、まさに給与計算業務のリーダー的ポジションに求められるレベルです。

ちなみに、給与計算実務能力検定試験の合格率は2級は70%以上、1級は30~60%未満です。

給与計算スキルの客観的な証明を得られる

受験のチャンスは2級なら年2回、1級なら年に1回あります。給与計算実務能力検定は履歴書にも書ける立派な資格ですので、取得すれば、転職時にも給与計算の実務能力を具体的にアピールできるでしょう。

ですが、給与計算実務能力検定にも気をつけておきたい点が1つあります。それは、2年ごとの更新制度があるということ。

2年間の認定登録期間が切れる3~6ヵ月前に送られてくる「資格更新申込書」に、必要書類を入れて返送する必要があります。

うっかり忘れていた…とならないよう、期限切れにはご注意を。また、5,000円の更新料が必要になる点も覚えておきましょう。

給与計算のスキルを明確にしてステップアップにつなげよう

給与計算実務能力検定の資格の難易度はそこまで高くはありませんので、日商簿記など他の資格と合わせてアピールにつなげると良いでしょう。

給与計算実務能力検定の試験勉強で学んだ知識は、社会保険労務士のような他の資格にもつなげられますので、将来的なキャリアアップにも活かせますよ!

 

「経理」関連記事一覧
「シゴ・ラボ」では、経理の方々のキャリアアップに役立つ記事をまだまだたくさんご紹介しています。その他の記事もこちらからご覧ください。

【経理用語集】実務で役立つ!頻出・経理用語100
「実務で役立つ!頻出・経理用語100」は、経理としてのステップアップを希望する方のための経理用語集です。日々の業務でよく使われる基本的な用語を100個ピックアップし、分かりやすく用語解説をしていますので、こちらからダウンロードして利用してみてくださいね!

 

関連記事:

みんなの仕事ラボ(シゴ・ラボ)は、働くすべての方々に向けたキャリアアップ、スキルアップのためのお役立ちサイトです。
「仕事はずっと続けるつもりだけど、このままでいいの…?」「何かスキルを身に着けたいけど自分には何が向いているか分からない」「職場でこんなことがあったけど、これって普通?」など、お仕事をする上でのお悩みや困ったをお助けするヒントやちょっとしたアイデアをお届けします。