スキル

2017/09/05

ビジネス会計検定試験とは?特徴や難易度を分かりやすく解説!

著者: パソナ キャリアコーチ(経理担当)

ビジネス会計検定試験とは?特徴や難易度を分かりやすく解説!

経理・会計・財務として、第一線での活躍を目指している方にもオススメしたいのが、「ビジネス会計検定試験」。取得すればキャリアアップや転職時のアピール材料にもなるでしょう。そこで今回は「ビジネス会計検定試験」の特徴や難易度などについて、詳しく解説します。

目次
ビジネス会計検定試験とは
ビジネス会計検定試験の内容と難易度
ビジネス会計検定試験を目指しながら財務諸表への理解を深めよう

 

ビジネス会計検定試験とは

ビジネス会計検定試験とは、大阪商工会議所が主催する検定試験のひとつ。財務諸表を作ったり仕訳したりする簿記検定と違って、「財務諸表をもとに経営に関する情報を読み解く力」が試されます。

もしさまざまな企業から求められる経理・会計を目指すなら、業務を正確に行うだけでなく、財務諸表を読み解いて自社の経営状態をしっかり把握できるようになることも大切です。むしろ、これからの経理・会計担当者に求められるのは、そういった経営感覚や分析のスキルであると言っても過言ではありません。

その資質を得るために最適なのが、ビジネス会計検定試験でもあるのです。

経営状態を読み解くスキルは、企業の経営に関わる重要なものです。そのため、ジネス会計検定試験は、経理・会計・財務担当者に限らず、営業や企画系にとってもオススメの資格。受験資格は特に必要ないので、就職活動に活かすために取得を目指す学生もいるようです。

 

ビジネス会計検定試験の内容と難易度

ビジネス会計検定試験には1級から3級まであり、それぞれ難易度が異なります。それぞれの級について、詳しくご紹介していきます。

3級は経営に関する基礎的内容

3級は基本的な出題内容で、基本財務諸表として「貸借対照表」「損益計算書」「キャッシュ・フロー計算書」の項目や、計算方法などが問われます。支払い能力の有無や将来性などの、財務諸表分析の基本を学べる内容です。

2級には応用力が必要

2級は企業の経営戦略を理解するために、有価証券報告書の連結財務諸表の項目や、計算構造について問われます。基礎的な内容だった3級よりも、応用が必要な内容にまで幅が広がっているのが特徴です。

1級はコアな部分に及ぶ

1級は、投資関連のディスクロージャー(企業の情報公開)や、財務諸表の総合的な理解を深める必要があります。「概念フレームワーク」「会計基準」「内部統制」「マネジメント」など、ビジネス会計のコアな部分が問われるため、他の級に比べてかなり難しい単語も登場します。

ビジネス会計検定試験の各級の特徴を以下にまとめましたので、確認してみてください。どの級からでも自由に受けられるので、3級を飛ばして2級から受験することも可能です(2019年11月現在)。

出題範囲 合格基準 合格率(*) 記述方式 受験料
1級 ・会計情報への総合的な知識
・財務諸表など会計情報の高度な分析力
200点中論述式50点以上
かつ全体で140点以上
29.4% マークシート
論述式
11,000円(税込)
2級 ・財務諸表の構造、読み方。財務諸表の諸法令への知識
・財務諸表の応用的な分析
100点中70点以上 48.0% マークシート 6,600円(税込)
3級 ・財務諸表の構造、読み方への基礎知識
・財務諸表の基本的な分析
100点中70点以上 62.4% マークシート 4,400円(税込)

*合格率は、2019年3月10日実施回(第24回)の公表数字

ちなみに、試験内容は違いますが、代表的な簿記系資格の「日商簿記」の合格率が1級で約10%、2級で約30%であることを考えると、なかなかの難易度だと分かるでしょう。

一人前の経理・会計を目指すなら、各種簿記の資格と合わせて、ビジネス会計検定試験にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ビジネス会計検定試験を目指しながら財務諸表への理解を深めよう

経理・会計としてのスキルアップやキャリアアップを目指す方なら、財務諸表に興味を持つのは自然な流れ。日頃のルーチンワークだけでなく、経営にも携われる経理を目指してぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

なお、ビジネス会計検定試験1級の場合は、不合格でも120点以上取れていれば「準1級」として認定されますので、最後まであきらめずに取り組んでみてくださいね。

 

「経理」関連記事一覧
「シゴ・ラボ」では、他にも経理に役立つ資格や、経理用語など、経理の方々のキャリアアップに役立つ記事を多数ご紹介しています。その他の記事もこちらからチェックしてみてください。

【経理用語集】実務で役立つ!頻出・経理用語100
「実務で役立つ!頻出・経理用語100」は、経理初心者の方や経理としてステップアップしたい方のための経理用語集。日々の業務や毎月の経理イベントでよく使われる基本的な用語を100個ピックアップし、分かりやすく解説をしています。こちらからダウンロードできますので、利用してみてくださいね。

 

参考サイト:

みんなの仕事ラボ(シゴ・ラボ)は、働くすべての方々に向けたキャリアアップ、スキルアップのためのお役立ちサイトです。
「仕事はずっと続けるつもりだけど、このままでいいの…?」「何かスキルを身に着けたいけど自分には何が向いているか分からない」「職場でこんなことがあったけど、これって普通?」など、お仕事をする上でのお悩みや困ったをお助けするヒントやちょっとしたアイデアをお届けします。