用語に関する記事まとめ

  • 用語

    2017/05/15

    貿易の現場でよく耳にする「裏書(Endorsement)」とは?

    皆さんは、貿易事務が「B/L(Bill of Lading/ビーエル/船荷証券)」を取り扱う際、書類の裏面に行う「裏書(うらがき)」と呼ばれるサインをご存知でしょうか?今回は、「裏書」の役割と種類…

    貿易・海外営業事務

  • 用語

    2017/05/08

    コンテナの陸上輸送料金「コンテナ・ドレージ」はどの区間でかかるの?

    今回は、「コンテナ・ドレージ」という輸送料金についてご紹介します。フォワーダー(Forwarder)からの請求書に記載されていることも多い貿易用語ですので、すでにご存じかもしれませんが、こ…

    貿易・海外営業事務

  • 用語

    2017/05/01

    為替変動リスク対策の定番「為替予約」の方法を知ろう!

    貿易の際、輸出入者が為替変動リスクを回避するために取る最もポピュラーな方法は「為替予約」です。今回はその「為替予約」の方法についてご紹介します。 「為替予約」をするときの記載事項…

    貿易・海外営業事務

  • 用語

    2017/05/01

    固定資産台帳|経理用語解説

    固定資産の管理には必須!「固定資産台帳」 今回の経理用語は「固定資産台帳(こていしさんだいちょう)」。 固定資産台帳は、建物や車などの固定資産を購入する際に必要となる帳簿のこと…

    経理

  • 用語

    2017/04/27

    「アンダーバリュー(Under Value)」という貿易の不正取引のこと

    今回は、2回にわたって「アンダーバリュー」という貿易の不正取引についてご紹介します。正しい知識を習得することで不正取引は防げるうえ、貿易に携わっている方ならぜひ覚えておいて欲しい内…

    貿易・海外営業事務

  • 用語

    2017/04/10

    諸会費|経理用語解説

    今回ご紹介する経理用語は「諸会費(しょかいひ)」。商工会議所や中小企業協同組合など、企業が加入している団体に支払う会費を扱う勘定科目です。よく使用される科目のひとつですので、しっ…

    経理

  • 用語

    2017/04/03

    「三国間貿易」取引をするときに知っておくべき注意点

    『三国間貿易って何?仕組みを説明できますか?」』では、「三国間貿易」が行われる理由や特徴についてご紹介しました。今回は、「三国間貿易」取引を行うときに注意すべきこと、特に商品の輸…

    貿易・海外営業事務

  • 用語

    2017/03/23

    コンテナ船にはRORO船(ローロー船)とLOLO船(ロ・ロ船)がある!

    今回ご紹介するテーマは、貿易には欠かせないコンテナ船。貿易事務の方にも意外に知られていないコンテナ船の種類や用途、利用される場所などの違いについて、詳しく取り上げてご紹介します。 …

    貿易・海外営業事務

  • 用語

    2017/03/17

    Power BI、PowerPivot、Excel Pivotテーブルとの違いは?

    Power BIでビジネスデータの分析をしてみたいけれど、どのバージョンを使うことが自分にとってベストなのかわからない、という方も多いのではないでしょうか。この記事では、Power BIサービス…

    データオペレーション

  • 用語

    2017/03/13

    【貿易】「船積依頼書(Shipping Instruction)」の役割や記載内容を知ろう

    貿易の輸出者ならぜひ知っておきたい「船積依頼書」、別名「シッピングインストラクション(S/I/Shipping Instruction)」。今回は、「シッピングインストラクション」の役割や記載内容をはじ…

    貿易・海外営業事務

1 10 11 12 20

派遣で人気の記事

  • 2023/07/19

    派遣事務は未経験だと難しい?事務職に就く方法や身につけておきたいスキルを紹介

    「土日祝休み」「デスクワーク」「残業少なめ」などの条件が比較的選びやすい事務のお仕事。 派遣のお仕事のなかでも特に人気があり、初めてオフィスワークに挑戦する方にもおススメの職種で…

  • 2023/02/02

    派遣社員の手取りはいくら?お給料の計算方法や社会保険料・住民税についても解説

    お仕事選びの重要な要素のひとつになるのが、お給料ですよね。派遣という働き方は、時給制のお仕事がほとんどなので、未経験者にとっては、手取りの月給がどのくらいになるかイメージしづらい…

  • 2023/03/20

    派遣社員が再就職手当を受給する条件や必要書類とは?申請方法を詳しく解説

    「派遣社員も再就職手当は出るのかな?」と疑問に感じたことがある方もいると思います。 そこで今回は、再就職手当の受給に必要な条件や、ハローワークでの受給申請方法、必要書類について…

  • 2023/02/07

    派遣契約を更新しない理由を聞かれたらどう答える?転職活動時の面接で退職理由を上手く伝える方法

    派遣契約を更新しないときや、転職活動の面接の際に、必ず聞かれるのが「退職理由」です。 今のお仕事が契約満了で契約を更新したくないときに、派遣会社へ「退職理由」をどのように伝える…

みんなの仕事ラボ(シゴ・ラボ)は、働くすべての方々に向けたキャリアアップ、スキルアップのためのお役立ちサイトです。
「仕事はずっと続けるつもりだけど、このままでいいの…?」「何かスキルを身に着けたいけど自分には何が向いているか分からない」「職場でこんなことがあったけど、これって普通?」など、お仕事をする上でのお悩みや困ったをお助けするヒントやちょっとしたアイデアをお届けします。