-
これぞ未来の国際物流!フォワーダーが取り組む「3PL(Third Party Logistics)」って?
最近、国内の大手運送会社が人手不足に悩み、これまでの配送料では配送できないという事情が浮き彫りとなって話題になりました。 これはスマートフォンを持つ方が増え、より一層オンライン…
-
クイックメジャーでDAXを使わず計算式を実行
Power BIは関数の知識がなくても簡単に分析レポートが作成できる、優れたセルフBIツールです。Power BI Desktopの2017年4月版から「クイックメジャー」が登場しました。Excelでいえば関数の記…
-
“申し訳ありませんが…” 残念なお知らせがあるときの表現は?
今回のビジネスイングリッシュのテーマは、クッション言葉。日本語では、ネガティブなお知らせがある場合などに、いきなり要件を伝えるのではなく、「申し訳ありませんが…」「残念ですが…」な…
-
社員が車で出勤、移動する場合のガソリン代の計算方法
もし、会社で購入し通勤用として社員へ支給した車や、自家用車を社用車としても使用している場合、ガソリン代はどのように経費処理するのが適切なのでしょうか。 通勤のみで使っている車な…
-
徹底比較!派遣社員と契約社員、自分に向いているのはどちら?
「派遣社員」と「契約社員」は、いずれも「有期雇用」という共通点はあるものの、双方にはさまざまな違いがあります。それぞれの特徴を考えたうえで、自分に向い (さらに…)
-
輸出者が代金回収までのあいだに融資を受ける「輸出金融」
今回は、外国貿易を円滑に行うための「貿易金融」についてご紹介します。 貿易金融とは、輸出や輸入に必要な資金を銀行などから融資してもらうこと、またその業務のことなど、貿易にかかわ…
-
日本のFTA・EPA相手国は何カ国あるか知っていますか?
2017年1月、トランプ氏がアメリカ大統領に就任後、すぐにTPPを離脱したことは当時のニュースでも大きく取り上げられました。このTPPもEPA(経済連携協定)のひとつですが、今回は日本が締結し…
-
思い通りに図を移動したい!Word上手になるための裏技【画像編】
文書内の好きな位置に画像を移動できない。画像を挿入するとレイアウトがおかしくなる。思わず頭を抱えたくなりますよね。Wordの苦手ポイントが「画像の配置」という人は、意外と多いようです…
-
【Power BIインタビュー】ファイナンス部門でグローバルにPower BIを活用(前編)
Power BIは日々変わるビジネスの数字をモニターするのに最適なツールですが、実際に導入するまでは具体的な利用イメージがわかないものです。そこで、日本国内でPower BIを業務に取り入れてい…
-
“朝イチで” “〜時までに” 時間の期限を英語でどう表す?
今回のビジネスイングリッシュのテーマは時間。「朝イチに」など時間帯を指定するパターンや、「何時」とピンポイントで指定するケースなど、いくつかご紹介します。 時間の区切りを英語でど…
他の職種や働き方も見てみる
派遣で人気の記事
-
派遣事務は未経験だと難しい?事務職に就く方法や身につけておきたいスキルを紹介
「土日祝休み」「デスクワーク」「残業少なめ」などの条件が比較的選びやすい事務のお仕事。 派遣のお仕事のなかでも特に人気があり、初めてオフィスワークに挑戦する方にもおススメの職種で…
-
派遣社員の手取りはいくら?お給料の計算方法や社会保険料・住民税についても解説
お仕事選びの重要な要素のひとつになるのが、お給料ですよね。派遣という働き方は、時給制のお仕事がほとんどなので、未経験者にとっては、手取りの月給がどのくらいになるかイメージしづらい…
-
派遣社員が再就職手当を受給する条件や必要書類とは?申請方法を詳しく解説
「派遣社員も再就職手当は出るのかな?」と疑問に感じたことがある方もいると思います。 そこで今回は、再就職手当の受給に必要な条件や、ハローワークでの受給申請方法、必要書類について…
-
派遣契約を更新しない理由を聞かれたらどう答える?転職活動時の面接で退職理由を上手く伝える方法
派遣契約を更新しないときや、転職活動の面接の際に、必ず聞かれるのが「退職理由」です。 今のお仕事が契約満了で契約を更新したくないときに、派遣会社へ「退職理由」をどのように伝える…