• スキル

    2015/04/09

    【資格】英文経理の入門編!BATIC(国際会計検定)「Subject1」の勉強法

    英文経理・英文会計の資格といえば、IFRS検定のほかにも、もうひとつ有名なものがあります。BATIC(国際会計検定)と呼ばれる検定です。今回はBATICの勉強法についてお話をしていきましょう。 …

    経理

  • 働き方

    2015/03/20

    給料の計算と支払い、経理と総務の役割分担って?

    今週の相談 給料計算について質問です。経理課と総務課が別々の部署になっている会社の場合、総務が社会保険関係の手続きや残業費の計算などを行うと思いますが、経理とはどのように役割…

    経理

  • キャリアアップ

    2015/03/12

    未経験の経理転職!志望動機の書き方とは

    志望動機は“2つの興味”が基本! 未経験から経理・会計・財務職への転職を希望する人にとって、重要なのが「志望動機」です。 しかし、業務未経験のため「履歴書にどんな志望動機を書けば良い…

    経理

  • 用語

    2015/02/23

    「インプレストシステム」|経理用語解説

    合理的な経費清算「インプレストシステム」 今回の経理用語は「インプレストシステム」。 インプレストシステムとは、定額資金前渡法のことで小口現金制度の管理方法のひとつです。日常業…

    経理

  • 悩み・質問

    2015/01/23

    「見積書」「発注書」「納品書」……違いを教えて!

    経理初心者の方が業務を行う際、まず戸惑うのは “使用する伝票や書類の種類の多さ” ではないでしょうか。請求書はわかるけれど、見積書や発注書など、正直よくわからない…という方もきっといら…

    経理

  • スキル

    2014/12/16

    【エクセル】折れ線・棒グラフをまとめた「複合グラフ」の作成

    今回はExcelを使った、折れ線グラフや棒グラフをまとめた「複合グラフ」の作り方をご紹介します。作成目標にするのは、上の画像のようなグラフ。 一見難しそうに見えますが、Excelなら思い…

    経理

  • 働き方

    2014/12/12

    賞与を「特別手当」にして社会保険料を節約!?

    イレギュラーに行われたプロジェクトへ協力してくれた社員に報酬を支払う場合、どのような名目にすれば良いかをご存知ですか? このケースのような労働の対価は、ズバリ「賞与」です。仮に…

    経理

  • スキル

    2014/12/09

    【Excel】グラフの横軸の向き・単位を変えたい

    エクセルは、集計や資料を作るうえで欠かせない経理の基本スキル。エクセルで分かりやすいグラフを作り、そこから会社の状況を分析できるようになれば、経理・会計・財務としてワンランクアッ…

    データオペレーション

  • 用語

    2014/12/08

    「雑費」|経理用語解説

    何でもアリ!?「雑費」 今回の経理用語は「雑費(ざっぴ)」。 雑費とは、営業活動で発生した費用のうち、他のどの勘定科目にも当てはまらないもののこと。その企業にとって発生頻度が少な…

    経理

  • スキル

    2014/12/02

    【Excel】グラフの作り方・追加・削除方法をおさらい

    Excelは集計や資料作成で欠かせない経理の基本スキル。わかりやすいグラフを作り、そこから会社の状況を分析できるようになれば、経理・会計・財務としてワンランクアップできるでしょう。 …

    経理

派遣で人気の記事

  • 2023/07/19

    派遣事務は未経験だと難しい?事務職に就く方法や身につけておきたいスキルを紹介

    「土日祝休み」「デスクワーク」「残業少なめ」などの条件が比較的選びやすい事務のお仕事。 派遣のお仕事のなかでも特に人気があり、初めてオフィスワークに挑戦する方にもおススメの職種で…

  • 2023/02/02

    派遣社員の手取りはいくら?お給料の計算方法や社会保険料・住民税についても解説

    お仕事選びの重要な要素のひとつになるのが、お給料ですよね。派遣という働き方は、時給制のお仕事がほとんどなので、未経験者にとっては、手取りの月給がどのくらいになるかイメージしづらい…

  • 2023/03/20

    派遣社員が再就職手当を受給する条件や必要書類とは?申請方法を詳しく解説

    「派遣社員も再就職手当は出るのかな?」と疑問に感じたことがある方もいると思います。 そこで今回は、再就職手当の受給に必要な条件や、ハローワークでの受給申請方法、必要書類について…

  • 2023/02/07

    派遣契約を更新しない理由を聞かれたらどう答える?転職活動時の面接で退職理由を上手く伝える方法

    派遣契約を更新しないときや、転職活動の面接の際に、必ず聞かれるのが「退職理由」です。 今のお仕事が契約満了で契約を更新したくないときに、派遣会社へ「退職理由」をどのように伝える…

みんなの仕事ラボ(シゴ・ラボ)は、働くすべての方々に向けたキャリアアップ、スキルアップのためのお役立ちサイトです。
「仕事はずっと続けるつもりだけど、このままでいいの…?」「何かスキルを身に着けたいけど自分には何が向いているか分からない」「職場でこんなことがあったけど、これって普通?」など、お仕事をする上でのお悩みや困ったをお助けするヒントやちょっとしたアイデアをお届けします。