-
第23回:Power BIでのダッシュボードのレイアウト
このシリーズでは、ブラウザから利用できるPower BIのオンライン版を使ったチュートリアルを紹介しています。前回ピン留めを行ったダッシュボードについて、今回は、もう少し詳しく紹介しまし…
-
領収書を郵送するときの注意点は?
経理に配属されると、大切なお仕事のひとつに「領収書の郵送手配」があります。領収書は大切な書類ですし、ミスがあっては大変なので、取り扱う際は十分に気を付ける必要があります。今回は、…
-
【エクセル】複数ファイルを同時に開いて一度に確認する方法
山のような仕事を効率的にやりとげるにはペース配分が肝心。つまり、ルーチンワークとされる比較的簡単な仕事をどこまで時短化できるか、がポイントです。特に、業務に欠かせないExcel操作の効…
-
知らないと損する? Power BIでできる業務効率化
数字に関する書類作りは全部Excelでいい…と思っていませんか? ビジネスの数値に関する書類作りならば、幅広く高度な機能が提供されているExcelにおまかせ! そう思っているExcel女子やExcel…
-
【初心者向け】Power BI Desktop の使い方・チュートリアルまとめ
本記事は、Power BI Desktopおよびオンライン版のPower BIの使い方の基礎をハンズオンで学べるチュートリアルです。コンテンツに沿って目的の機能をお探しになるか、第1回からぜひ一緒にお試し…
-
少しの工夫で見違える!洗練されたプレゼン資料を作る4つのコツ
優れたプレゼン資料の条件は「見やすく」「伝わりやすい」こと。そんな資料は同時に「知的」で「スタイリッシュ」な印象も与えることが可能になります。そのよう (さらに…)
-
ヨーロッパの主要な貿易港をまとめてみました
今回は、貿易の拠点のひとつであるヨーロッパの主要港についてご紹介します。日本はアジアの国々やアメリカとの取引が多い国。よって、ヨーロッパの貿易港を知らない方も多いと思いかもしれま…
-
貿易取引における「商品代金の決済方法」を分かりやすく解説!
貿易取引の際は、買主である輸入者から売主である輸出者へと代金が支払われます。しかし、海外取引では常に代金回収リスクが想定されることから、シンプルな送金のみで取引されるわけではあり…
-
数値をインパクトある表現にできる「スターレート」がクイックメジャーに新登場!
DAX式を自分で入力しなくても計算式が追加できるクイックメジャーに、新しい計算式が追加されました。今回は、新規追加された星レートを付けることができるクイックメジャーを紹介します。 Po…
-
B/Lに記載されている「Freight Prepaid as Arranged(通称アズアレ)」のこと
今回は、貿易の重要書類であるB/L(Bill of Lading/ビーエル/船荷証券) やAir Waybillでよく見かける文言「Freight Prepaid as Arranged(Freight as Arranged)」、通称アズアレについてご…
他の職種や働き方も見てみる
派遣で人気の記事
-
派遣事務は未経験だと難しい?事務職に就く方法や身につけておきたいスキルを紹介
「土日祝休み」「デスクワーク」「残業少なめ」などの条件が比較的選びやすい事務のお仕事。 派遣のお仕事のなかでも特に人気があり、初めてオフィスワークに挑戦する方にもおススメの職種で…
-
派遣社員の手取りはいくら?お給料の計算方法や社会保険料・住民税についても解説
お仕事選びの重要な要素のひとつになるのが、お給料ですよね。派遣という働き方は、時給制のお仕事がほとんどなので、未経験者にとっては、手取りの月給がどのくらいになるかイメージしづらい…
-
派遣社員が再就職手当を受給する条件や必要書類とは?申請方法を詳しく解説
「派遣社員も再就職手当は出るのかな?」と疑問に感じたことがある方もいると思います。 そこで今回は、再就職手当の受給に必要な条件や、ハローワークでの受給申請方法、必要書類について…
-
派遣契約を更新しない理由を聞かれたらどう答える?転職活動時の面接で退職理由を上手く伝える方法
派遣契約を更新しないときや、転職活動の面接の際に、必ず聞かれるのが「退職理由」です。 今のお仕事が契約満了で契約を更新したくないときに、派遣会社へ「退職理由」をどのように伝える…