経理全ての記事
-
RPAと共存させやすい経理・会計業務とは
今、経理・会計・財務としてのスキルアップを目指すなら、RPA(ロボットによる自動化)に関するスキルを磨くのがオススメです。「機械に仕事を奪われる!…」などと怯えていないで、むしろ「ロ…
-
「一人経理」の業務の抜け漏れを防ぐには?
経理に携わる方の中には、中小企業などで1人で業務をこなす“一人経理”の方も多くいます。万が一ミスをすれば、相談ができる仲間や上司もいないし、以降の業務でも不安がつきまとってしまうかも…
-
なぜ?小売業は2月決算が多いのか
こんにちは!経理男子の彼女・ヒカリです! ユーイチ君は3月になると決算、決算……と呟きますが、アパレルショップを運営するうちの会社の決算は少し早めの2月だ…
-
仮想通貨の勘定科目って?
上手く扱うことで大きな利益が期待できるかもしれない仮想通貨は、今後取り扱う企業が増えるかもしれません。経理・会計担当者であれば、「もし会社が仮想通貨を購入したら、勘定科目は何にな…
-
業務効率アップのヒント満載!もっと電卓を使いこなすための3つのワザ
業務効率を上げるためのヒントは、意外と身近なところにあるものです。今回注目したいのは、日頃からお世話になることの多い電卓。一度覚えれば一生使えるかもしれない、便利なワザをご紹介し…
-
新年会で発生する費用の勘定科目は?
会社で新年会を行うことになった場合、発生する費用をどう処理すれば良いか、また、勘定科目は何になるのかをご存知ですか? 今回は「新年会」そして「忘年会」の勘定科目について、注目す…
-
30年後には経理の99%が削減される!?
今週の相談 私はいま、不安で仕方がありません。というのも先日、「IT化やAIなどの普及により、経理職は30年後に99%削減される」という記事を目にしたからです。この先、いまの経理の仕…
-
異業種の経理・会計への転職を目指す際のアピールポイント
経理・会計職で転職を目指している方のなかには、「今の会社とは別の業種(業界)への転職も選択肢に入れている」という方もいらっしゃるのではないしょうか。異業種の経理・会計への転職を目…
-
忘年会で発生する費用の勘定科目は?
一年の労をねぎらい、社員同士で親睦を深め、来年からのモチベーションを高めるきっかけにもなり得る、会社の忘年会。 全従業員が対象となる社内イベントであるため、基本的には「福利厚生…
-
建設業界から「建設業経理士」について考えてみる
建設業界の経理は、経理の中でも特殊な部類の仕事とされていますが、実はこの建設業経理士のお仕事に関心を持つ方が増えてきているようです。なぜいま建設業経理士に注目が集まるのか、今回は…
派遣で人気の記事
-
派遣事務は未経験だと難しい?事務職に就く方法や身につけておきたいスキルを紹介
「土日祝休み」「デスクワーク」「残業少なめ」などの条件が比較的選びやすい事務のお仕事。 派遣のお仕事のなかでも特に人気があり、初めてオフィスワークに挑戦する方にもおススメの職種で…
-
派遣社員の手取りはいくら?お給料の計算方法や社会保険料・住民税についても解説
お仕事選びの重要な要素のひとつになるのが、お給料ですよね。派遣という働き方は、時給制のお仕事がほとんどなので、未経験者にとっては、手取りの月給がどのくらいになるかイメージしづらい…
-
派遣社員が再就職手当を受給する条件や必要書類とは?申請方法を詳しく解説
「派遣社員も再就職手当は出るのかな?」と疑問に感じたことがある方もいると思います。 そこで今回は、再就職手当の受給に必要な条件や、ハローワークでの受給申請方法、必要書類について…
-
派遣契約を更新しない理由を聞かれたらどう答える?転職活動時の面接で退職理由を上手く伝える方法
派遣契約を更新しないときや、転職活動の面接の際に、必ず聞かれるのが「退職理由」です。 今のお仕事が契約満了で契約を更新したくないときに、派遣会社へ「退職理由」をどのように伝える…