経理全ての記事

  • スキル

    2017/10/03

    現場の声にズームイン!経理・貿易事務で求められているのはこんな人材

    パソナでご紹介しているお仕事のなかでも、安定した人気を誇る「経理」と「貿易事務」。しかし「どの程度のスキルがあればお仕事に就けるのか」「どんなキャリアアップが可能なのか」など、気…

  • 悩み・質問

    2017/09/29

    自転車通勤でも通勤手当は支給されるの?質問に分かりやすくお答えします

    経理の仕事をしていると、時には不正などの問題に直面することがあるかもしれません。 たとえば、「公共交通機関で出勤した金額の通勤手当を申請しているにも関わらず、本当は自転車通勤だ…

  • 悩み・質問

    2017/09/22

    領収書を郵送するときの注意点は?

    経理に配属されると、大切なお仕事のひとつに「領収書の郵送手配」があります。領収書は大切な書類ですし、ミスがあっては大変なので、取り扱う際は十分に気を付ける必要があります。今回は、…

  • スキル

    2017/09/21

    【エクセル】複数ファイルを同時に開いて一度に確認する方法

    山のような仕事を効率的にやりとげるにはペース配分が肝心。つまり、ルーチンワークとされる比較的簡単な仕事をどこまで時短化できるか、がポイントです。特に、業務に欠かせないExcel操作の効…

  • スキル

    2017/09/01

    建設業経理士と日商簿記、どちらが良いの?

    経理職としてのキャリアアップを考えたとき、どんな資格を取得すれば良いのか悩むケースも多いのではないでしょうか。 そこで今回は、「日商簿記」と「建設業経理士」の資格のどちらを取得…

  • 用語

    2017/08/21

    未実現利益|経理用語解説

    利益だけど利益じゃない!?「未実現利益」 今回の経理用語は「未実現利益(みじつげんりえき)」。 未実現利益とは、連結グループ内の会社間での内部取引を行った際に発生した利益のうち…

  • スキル

    2017/08/03

    経理の専門性を高める、どこまでがいいの?

    経理・会計職として働くなかで「経理のより深い専門知識をつけようと勉強しているけど、どこまで専門性を高めればいいかわからない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。今回は、経理と…

  • キャリアアップ

    2017/07/28

    3年後、5年後のキャリアパスをどう描く?【経理事務編】

    事務系職種の中でも安定した人気を誇る経理事務。「長く勤められる」「景況に左右されない」「転職しやすい」「資格を活かせる」など、多くの魅力があります。また、経理は実に豊かなキャリア…

  • 悩み・質問

    2017/07/21

    労働基準法の労働時間規制における「1日」の定義って?

    時間が不規則な職種の場合、勤務時間外労働の「1日8時間」の1日とは、0時~24時なのか、出勤~24時間なのか分かりづらいですよね。例えば日勤が9時~18時、その後夜勤が22時~6時までの場合、…

  • スキル

    2017/07/18

    商品券・他店商品券の会計処理方法を分かりやすく解説!

    自分で欲しいものを選んで使える商品券は、もらうとうれしいもの。ですが、小売店などで働いている方にとっては、どう扱えば良いのか戸惑うこともあるのではないでしょうか。そこで今回は、販…

1 7 8 9 20

派遣で人気の記事

  • 2023/07/19

    派遣事務は未経験だと難しい?事務職に就く方法や身につけておきたいスキルを紹介

    「土日祝休み」「デスクワーク」「残業少なめ」などの条件が比較的選びやすい事務のお仕事。 派遣のお仕事のなかでも特に人気があり、初めてオフィスワークに挑戦する方にもおススメの職種で…

  • 2023/02/02

    派遣社員の手取りはいくら?お給料の計算方法や社会保険料・住民税についても解説

    お仕事選びの重要な要素のひとつになるのが、お給料ですよね。派遣という働き方は、時給制のお仕事がほとんどなので、未経験者にとっては、手取りの月給がどのくらいになるかイメージしづらい…

  • 2023/03/20

    派遣社員が再就職手当を受給する条件や必要書類とは?申請方法を詳しく解説

    「派遣社員も再就職手当は出るのかな?」と疑問に感じたことがある方もいると思います。 そこで今回は、再就職手当の受給に必要な条件や、ハローワークでの受給申請方法、必要書類について…

  • 2023/02/07

    派遣契約を更新しない理由を聞かれたらどう答える?転職活動時の面接で退職理由を上手く伝える方法

    派遣契約を更新しないときや、転職活動の面接の際に、必ず聞かれるのが「退職理由」です。 今のお仕事が契約満了で契約を更新したくないときに、派遣会社へ「退職理由」をどのように伝える…

みんなの仕事ラボ(シゴ・ラボ)は、働くすべての方々に向けたキャリアアップ、スキルアップのためのお役立ちサイトです。
「仕事はずっと続けるつもりだけど、このままでいいの…?」「何かスキルを身に着けたいけど自分には何が向いているか分からない」「職場でこんなことがあったけど、これって普通?」など、お仕事をする上でのお悩みや困ったをお助けするヒントやちょっとしたアイデアをお届けします。