経理全ての記事
-
「GP」|経理用語解説
今回は、売上総利益を表す「GP(Gross operating Profit)」について解説します。企業の経理業務に携わっているとよく目にする基本的な経理用語ですので、しっかり頭に入れておきましょう。 …
-
ICカードと切符で料金の違う電車賃の経理処理
鉄道会社によっては、ICカードなどの電子マネーで電車に乗ると、券売機で切符を購入するよりも数円ほど運賃が安めになるケースがあります。 金額が端数でややこしいのはともかく、運賃が2通…
-
【英文経理】IFRS検定とBATIC、受験するならどちらが良いの?
国際的な経理の知識を証明するための資格として、IFRS(国際会計基準)検定とBATIC(国際会計検定)と呼ばれる2つの検定があります。 どちらも国際的な会計知識の習熟度を測るための検定試…
-
「建設業経理士」1級を取得するウチの経理男子
こんにちは!経理男子の彼女・ヒカリです! 結婚した先輩が「恋人関係はそれぞれが成長しないと長続きしない」って言ってて、なるほどなぁ~と納得!人間として尊敬できるポイントが…
-
「ちょうは(帳端)」|経理用語解説
手書き時代の名残で生まれた「ちょうは(帳端)」 今回の経理用語は「ちょうは(帳端)」。 経理業務の中で「ちょうは」という言葉を聞いたことがありますか?パソコンなどでは変換できな…
-
歓迎会は経費にできる?
所属する経理チームの中に新人が加わって歓迎会が開催された場合、かかった費用を経費処理できると思いますか? 忘年会は経費に計上できますが、歓迎会は同じようにできるのか、順を追って解…
-
締め|経理用語解説
毎日、毎月、毎年やってくる「締め」 今回の経理用語は「締め」。 「締め(締め日)」とは、会社で行った取引をすべて確定させるための区切りのことです。 締めは定期的に発生するもので…
-
「消し込み」|経理用語解説
業務を圧迫しがち!?「消し込み」 今回ご紹介する経理用語は「消し込み」。 消し込みとは、売掛金などのデータなどを取り消す作業のことです。 たとえば売掛金の入金があった場合、支払い…
-
同じような開示書類をいくつも作るのはなぜ?
目が回るほど忙しい決算期、「同じような開示書類が多すぎる…」と感じたことはありませんか? 例えば決算短信、計算書類、有価証券報告書など、同じような財務数値を何度も使って書類を作りま…
-
売上伝票・決算書などの経理書類の保存期間はいつまで?
経理のお仕事では、領収書や見積書、現金出納帳などの書類が日々溜まっていき、保管場所に困ってしまうこともしばしば。「もう5年以上前の書類だし、そろそろ処分してしまおうか…」などと考え…
派遣で人気の記事
-
派遣事務は未経験だと難しい?事務職に就く方法や身につけておきたいスキルを紹介
「土日祝休み」「デスクワーク」「残業少なめ」などの条件が比較的選びやすい事務のお仕事。 派遣のお仕事のなかでも特に人気があり、初めてオフィスワークに挑戦する方にもおススメの職種で…
-
派遣社員の手取りはいくら?お給料の計算方法や社会保険料・住民税についても解説
お仕事選びの重要な要素のひとつになるのが、お給料ですよね。派遣という働き方は、時給制のお仕事がほとんどなので、未経験者にとっては、手取りの月給がどのくらいになるかイメージしづらい…
-
派遣社員が再就職手当を受給する条件や必要書類とは?申請方法を詳しく解説
「派遣社員も再就職手当は出るのかな?」と疑問に感じたことがある方もいると思います。 そこで今回は、再就職手当の受給に必要な条件や、ハローワークでの受給申請方法、必要書類について…
-
派遣契約を更新しない理由を聞かれたらどう答える?転職活動時の面接で退職理由を上手く伝える方法
派遣契約を更新しないときや、転職活動の面接の際に、必ず聞かれるのが「退職理由」です。 今のお仕事が契約満了で契約を更新したくないときに、派遣会社へ「退職理由」をどのように伝える…