スキル

2019/07/17

【初心者向け】Excel「マクロ」入門!VBAとの違いについても解説

著者: パソナ キャリアコーチ(事務担当)

【初心者向け】Excel「マクロ」入門!VBAとの違いについても解説

普段からExcelを使った業務をされている方も、意外と使っていない機能が「マクロ」ではないでしょうか。「ピボットテーブルまではマスターしたけれど、マクロは敷居が高そうで…」「やってみたいけれど、何から勉強すれば良いかわからない」など、興味はあるけれどチャレンジできずにいる方は多いようです。

今回は、Excelのマクロ初心者の方に向けて、マクロとは何か、使うとどのようなことができて、どんなメリットがあるのかなど、基本的な使い方や概要についてご紹介します。

目次
Excelマクロって何?VBAとの違いとは
Excelマクロの基本的な作り方
Excelマクロを使うメリットって?どんな作業ができるの?
Excelマクロを使いこなして、業務効率をUPさせよう!

Excelマクロって何?VBAとの違いとは

そもそも「マクロ」とは、広義な意味では、「コンピュータの操作を自動化する技術」の総称を指します。

その中でも、Excelにおけるマクロをひとことで表すなら、「作業を記録し、ボタンひとつでExcelの操作を自動処理してくれる便利機能」。つまり、Excelで行う作業を自動化できるのが、この「Excelマクロ」なのです。

たとえば、手作業で行っているデータ集計や、利益表などの経理書類の作成、Webサイトからの情報取得などのルーチン作業も、マクロを使えば実行ボタンひとつでスピーディに完了!また、ミスが起きやすいような細かい作業も正確に行えるため、多方面での業務効率化が期待できます。

このExcelマクロを理解しようとするとき、合わせて覚えておきたいのが「VBA」。ときにExcelマクロと同義で使われることもあるVBAですが、マクロが“機能名”であるのに対して、VBA(Visual Basic for Applications)はMicrosoftが使用している“プログラミング言語”のことを指します。つまり、WordやPowerPoint、ExcelなどのMicrosoftソフトウェアで、マクロを実行するために必要な言語がこの「VBA」なのです。

一般的に、プログラミング言語であるVBAを本格的に習得して、マクロを使いこなすためには、数ヶ月~10ヶ月程度の学習が必要と言われています。しかし、Excelマクロ機能を使えば、簡単にマクロを作成し、業務を自動化することができるのです。

※関連記事:『Access初心者でもこれだけは知っておきたい!データベース作成の基礎』『どこでも通用するスキルが欲しいなら「VBAエキスパート」がオススメ

Excelマクロの基本的な作り方

では、実際にExcelマクロを作成してみましょう!「本格的なVBAの学習やマクロの習得には何ヶ月もかかるのに、いきなりそんなことできるの!?」と、不安に思う必要はありません。Excelマクロ初心者の方でも、簡単に作成することができます。※画面はExcel2010です。

簡単!基本のマクロの作り方

①【準備】開発タブを表示させる

マクロ機能は、「開発タブ」を利用しますが、Excelの通常設定では非表示となっています。まずはExcelメニュー[ファイル]から[オプション]を選択し、[リボンのユーザー設定]→メインタブ内の[開発]にチェックを入れてOKを押し、開発タブを表示させましょう。

①【準備】開発タブを表示させる

②マクロの記録

開発タブが表示されたら、そこからExcelマクロ機能の設定・記録を行っていきます。[マクロの記録]をクリックしてから[マクロ記録終了]で記録を終えるまでの一連の操作を記録させるだけで、Excelマクロは簡単に作ることができます。作業の記録中はミスに気を付けて慎重に行いましょう!もしも間違えてしまったら、記録をやり直せばOKです。
1.Excelの[開発]タブ→[マクロの記録]→[マクロ名]と[説明(任意)]を入れる→「OK」

②マクロの記録

2.記録する作業をスタート→動作を終えたら[マクロ記録終了]ボタンをクリックする

②マクロの記録

③マクロの実行

③マクロの実行

[開発]タブで[マクロ]をクリックし、作成したマクロ名をクリックして、[実行]をクリックします。ほかにも、マクロに設定したショートカットキーで実行するなど、いくつかの方法があります。

③マクロの実行

Excelマクロを使うメリットって?どんな作業ができるの?

Excelマクロを使うメリットって?どんな作業ができるの?

Excelマクロを使う一番のメリットは、作業の自動処理によって、全体的な業務時間を何倍も短縮できること。また、Excelだけでなく、Word、PowerPoint、Outlook、Gmailなどの別のアプリケーションとも連携して操作を自動処理できるため、「Webから情報を取得してメールを作成する」などの複雑な作業も自動化できます。

実際に、ご自身が携わっている業務を振り返って、マクロで自動化できそうな作業を挙げてみてください。それらのルーチン作業が、ボタンひとつで、ミスなく一瞬で完了すれば、業務効率が数段アップすると思いませんか?

では、Excelマクロを使うと、どこまでの作業を自動化できるのでしょうか。
基本的に、Excel上でタブごとに表示されているメニュー(リボン)の中にある機能は、すべてExcelマクロで作業の記録・自動化を作成することができます。また、先ほどご説明したように、PowerPointやOutlookなどの外部アプリとの連携もできるため、さまざまな作業にマクロを適用できます。ここで、一例をご紹介しましょう。

できる作業の例

  • 複数のデータシートを連続作成する
  • 個数集計などの繰り返し作業を自動化する
  • Webサイトから必要な情報を自動収集する
  • テンプレートを使用したメールの自動送信
  • データをExcel上から、PowerPointへ自動転送して、資料を作成する など

こんなこともマクロで処理できます!

  • 伝票印刷の自動化
    →リストにある商品名、宛先名、名前などを、フォームへ差し込んで伝票を作成し、印刷する
  • メールの自動送信
    →定型文を自動でメール送信する
  • グラフ作成
    →収集したデータからグラフを作成し、自動でPowerPointへ貼り付ける

Excelマクロを使いこなして、業務効率をUPさせよう!

マクロを学ぶ理由は人それぞれですが、今回ご紹介したように「Excelマクロ」を使えばさまざまな作業を自動化することが可能です。

ぜひ、ご自身の業務と照らし合わせて、Excelマクロ機能をどんな作業で活用できるか考えてみましょう。初心者向けのテキストやレッスン動画なども充実しているので、まずは気軽にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

また、「Excelスキルを活かしたお仕事がしたい」「業務を通して、Excelスキルをアップしたい」という方は、ぜひ一度パソナにご相談くださいね。

関連記事

参考サイト

みんなの仕事ラボ(シゴ・ラボ)は、働くすべての方々に向けたキャリアアップ、スキルアップのためのお役立ちサイトです。
「仕事はずっと続けるつもりだけど、このままでいいの…?」「何かスキルを身に着けたいけど自分には何が向いているか分からない」「職場でこんなことがあったけど、これって普通?」など、お仕事をする上でのお悩みや困ったをお助けするヒントやちょっとしたアイデアをお届けします。