スキル

2018/03/06

【資格】便利な給与計算実務能力検定試験(R)のWEB講座

著者: パソナ キャリアコーチ(経理担当)

【資格】便利な給与計算実務能力検定試験(R)のWEB講座

経理・会計・財務にとって、給与計算はとても大事な業務のひとつです。その給与計算のスキルを明確にできる、「給与計算実務能力検定(R)」という資格があるのをご存知ですか? 今回は、この資格の対策法について重点的にご紹介します。

資格取得には事前対策が重要

給与計算実務能力検定は、企業や団体の経理・会計・財務に求められる知識と実務能力を測る明確な評価尺度としての役割を担っています。

2級は、実務の基本である計算や明細の作成ができれば問題ありません。1級は少し難しくて、労務法令や税務の知識も必要。ちなみにどちらも受験資格に制限はありませんので、自信のある方はいきなり1級から受けても良いでしょう。

※関連記事:『【資格】給与計算実務能力検定とは?資格取得のメリットや難易度を解説!

今の時代にピッタリなWEB講座

肝心な試験の事前対策ですが、「一般社団法人 実務能力開発支援協会」が公式に試験対策講座を開催していますので、一度概要に目を通してみることをオススメ。

そして、何よりこの講座の最大のポイントは、WEB上でも受講できるところです。インターネット環境とパソコンやスマートフォン、タブレットなどの端末さえあれば、どこにいても講座を受けられるという点が今の時代にピッタリ!

1級と2級にそれぞれ対策講座が設けられていますので、専用フォームから応募すればOKです。この手軽さも魅力の一つだと言えるでしょう。

1級の対策講座の内容

基本講座は、解説講座と問題演習がセットになった約7時間半の長丁場。給与計算や年末調整に不可欠な知識の習得と、計算の実例を理解できる内容になっています。

他にも、年末調整や退職金、想定外の給与計算の仕組みにも対応できるよう、それらをマスターすることを目的とした講座です。受講料は28,000円(税込)。

2級の対策講座の内容

2級用の対策講座もあります。こちらも解説講座と問題演習がセットで約7時間の講座。初めて給与計算に関わる方は、受けておいて損はない講座です。

給与計算事務の経験はあるものの、労務コンプライアンスを学びたい方、転職のために給与計算実務の知識を習得したい方にもオススメ。受講料は25,000円(税込)です。

本番同様の問題が出題される模擬試験問題も

1級・2級ともに、対策講座とは別に模擬試験講座もあります。すでに給与計算の全体像を理解してる方向けに、本番と同様の試験問題が出されますので、試験当日の対策もバッチリ!

1級も2級も受講料が15,000円(税込)かかりますが、本番同様の試験を受けられるのはかなりのメリット。もちろん、模擬試験講座もWEBで受けられるようになっているので便利です。

 

「経理」関連記事一覧

「シゴ・ラボ」では、他にも経理用語や経理の方々のキャリアアップに役立つ記事を、多数ご紹介しています。まずは経理関連の記事一覧からチェックして、気になる記事をどんどん読み進めてみてくださいね。

【経理用語集】実務で役立つ!頻出・経理用語100

「実務で役立つ!頻出・経理用語100」は、経理初心者の方や経理としてステップアップしたい方のための経理用語集です。日々の業務でよく使われる基本的な用語を100個ピックアップし、わかりやすく用語を解説しています。さっそくダウンロードしてご利用ください。

 

参考サイト

みんなの仕事ラボ(シゴ・ラボ)は、働くすべての方々に向けたキャリアアップ、スキルアップのためのお役立ちサイトです。
「仕事はずっと続けるつもりだけど、このままでいいの…?」「何かスキルを身に着けたいけど自分には何が向いているか分からない」「職場でこんなことがあったけど、これって普通?」など、お仕事をする上でのお悩みや困ったをお助けするヒントやちょっとしたアイデアをお届けします。