キャリアアップ

2015/12/10

経理未経験者が簿記試験に合格したら、次は何をすべき?

著者: パソナ キャリアコーチ(経理担当)

経理未経験者が簿記試験に合格したら、次は何をすべき?

未経験から経理・会計職を目指す場合、まず取得しておきたいのが「簿記」の資格。勉強に打ち込み、見事試験に合格したときは、大きな達成感を得られるはずですが、経理・会計職としてはまだスタート地点に立ったばかり。そこで今回は、簿記取得後のキャリアの方向性について、ご紹介します。

転職するも良し、スキルを磨くも良し

経理・会計未経験の方が簿記試験に合格したあとで進むべき道は、大きく分けてふたつあります。

ひとつは、「資格を武器に、経理・会計職へ転職を目指すルート」。そしてもうひとつは、「さらなるスキルアップを目指すルート」です。

ルート①:簿記資格を武器に、経理・会計職へのキャリアチェンジを目指す

経理・会計職は、転職(中途採用)の場において、実務経験が重視される職種でもあります。だからと言って、実務未経験の方が絶対に入り込めない職種というわけではありません。その足がかりにできるのが「簿記」の資格なのです。実務未経験の方は、まずは派遣の「経理事務」「経理アシスタント職」にチャレンジし、実務経験を積むという方法もありますよ。

簿記3級

日商簿記は入門レベルの簿記初級からありますが、実際に業務に活かせる知識を学べるのは簿記3級から。実際、多くの経理・会計未経験の方が最初に勉強を始めるのが3級ですし、履歴書に書いて効力を発揮するのも簿記3級からと言えるでしょう。経理事務や経理アシスタントから実務経験を積んでいきたいという方にとって、簿記3級はうってつけの資格です。

簿記2級

簿記2級のカリキュラムには工業簿記の分野も入っており、原価計算の知識を身につけることができます。簿記2級の取得を機に、製造業での会計職を目指すというルートもあります。

簿記1級

実務未経験の方がいきなり難易度の高い簿記1級を取得する方はあまりないケースかもしれませんが、合格された方であれば、簿記に関する知識はすでに十分身についているはず。次は、実務経験の習得を考えると良いでしょう。

ルート②:より高度な専門スキルを身につける

「経理・会計・財務のより深い知識を身につけたい」「専門的なスキルを習得して転職の可能性を広げたい」という方は、さらに別の資格を取得するというルートがあります。

PASS(経理事務パスポート検定)

簿記資格は言わば、経理や会計に関する知識を学び、証明する資格ですが、PASS(経理事務パスポート検定)は経理や財務に関してより実務に即した知識やスキルを習得できる検定です。

経理・会計・財務の業務標準を示している経済産業省「経理・財務サービススキルスタンダード」に準拠した実践重視の資格ですから、派遣などから実務をスタートし、現場で活躍したいという方にはオススメ。

料理で例えるなら、簿記は栄養学の資格、PASSは調理スキルの資格のようなもの。双方を学ぶことで、よりレベルの高い料理を作ることができるでしょう。

BATIC(国際会計検定)IFRS検定(国際会計基準検定)

外資系企業やグローバル企業への会計転職を目指す方は、簿記の資格取得後、BATIC(国際会計検定)やIFRS(国際財務報告基準)検定といった英文経理・英文会計系の資格取得を目指して、ご自身の可能性を試してみるのも良いかもしれません。これらの資格は、今後ますます重要になってくると予想されているため、転職を有利に進めることができるでしょう。

税理士/公認会計士

簿記資格取得後に税理士や公認会計士といった国家資格を目指す道もありますが、とても難易度が高く、取得には相当の努力が必要となります。そのため、簿記2級や1級の知識がある方は、まずは実務経験を積むのがオススメ。その上で、税理士資格や公認会計士資格を目指すことで、結果的に自分の理想となるキャリアパスを描ける可能性が高まるでしょう。

資格取得後もさまざまなルートがあります

今回は、簿記取得者の今後の方向性として、「経理・会計へのキャリアチェンジを目指す」また、「より専門的な経理スキルを身につける」という大きく2つのルートをご紹介しました。皆さんの今後のキャリアの参考にしてくださいね。

 

「経理」関連記事一覧
「シゴ・ラボ」では、他にも経理へのキャリアチェンジを目指す方や、今後のキャリアアップに役立つ記事を多数ご紹介しています。その他の記事もこちらから、チェックしてみてください。

【経理用語集】実務で役立つ!頻出・経理用語100
「実務で役立つ!頻出・経理用語100」は、経理初心者の方や経理としてステップアップしたい方のための経理用語集です。日々の業務や毎月の経理イベントでよく使われる基本的な用語を100個ピックアップし、分かりやすく用語の解説をしています。こちらからダウンロードできますので、利用してみてくださいね。

参考サイト:

みんなの仕事ラボ(シゴ・ラボ)は、働くすべての方々に向けたキャリアアップ、スキルアップのためのお役立ちサイトです。
「仕事はずっと続けるつもりだけど、このままでいいの…?」「何かスキルを身に着けたいけど自分には何が向いているか分からない」「職場でこんなことがあったけど、これって普通?」など、お仕事をする上でのお悩みや困ったをお助けするヒントやちょっとしたアイデアをお届けします。